1001 再入院と今後の心配 迷い犬 2004/07/24(Sat) E-MAIL : HomePage: 以前先生にご相談して大変気持ちが落ち着き、また家族も先生の言葉をよりどころとして希望を見出しておりました。家庭での酸素吸入を条件に先月退院した父ですが昨日再び入院しました。主治医の診断では肺気腫、細気管支感染症、肺のう胞多発性等の項目があげられており酸素量1L吸入しても数値は35.9とのこと。入院期間は不明。治療として酸素吸入、抗生物質の投与、ネブライザー、気管支拡張剤があげられています。先月の1ヶ月間入院時に「呼吸不全の場合には人工呼吸器をつけて対応する」という診断に家族は同意したことになっており長男がサインしたのですが、今回はまだそのような話はありません。人工呼吸器について知識がないので不安なのですが、テレビなどの印象で延命治療とか植物人間というイメージがあるのですが、ただ生かされているだけで本人との意思疎通は無理な状態になってしまうのでしょうか?また前回の同意した書面に対し、本人や家族が延命治療を希望しない場合はその旨を記した文書を作成して医師に提示しておく必要がありますか?

 

1002 Re:初めてなんです 大介 2004/07/24(Sat)お返事、ありがとうございます。では、大阪で呼吸器専門のよい病院があれば教えていただきたいのですが...

 

1003 Re:初めてなんです … 2004/07/25(Sun) E-MAIL : HomePage: > お返事、ありがとうございます。では、大阪で呼吸器専門のよい病院があれば教えていただきたいのですが... すぐ上に書いてあるピンクの文を読みましたか? 最初にお断りしておきますが、病院や先生の紹介はできません。

 

1004 Re:咳と背中の痛み ドクターN 2004/07/26(Mon) E-MAIL : HomePage: > はじめまして。 >早速ですが質問させてください。 >もう何年も前から冬の寒い日に咳がでるようになり最近では >寒さに関係なく咳がでるようにりました。一日中というわけではなく >たまにといった感じで、あと痰が絡むようになりました >(えへんむし?)。それと背中が筋肉痛みたいな鈍痛があります。 >がん家系なので心配なのですがどうでしょうか? こんにちは,ドクターNです. 文面からは,咳喘息(咳だけを症状とする一種の喘息)を考えますが、念のために一度胸部X線,痰の検査などをされた方がいいでしょう.筋肉痛もおそらく咳のしすぎによるものではないかと思いますが・・・ どちらにしても病院を受診してください.

 

1005 Re:タール色の痰 ドクターN 2004/07/26(Mon) E-MAIL : HomePage: > 6月の健康診断を機会に禁煙を始めました。 >(その際の胸部レントゲン異常なしでした) >汚い色の痰は喫煙中からもあったとは思いますが >あまり気にも留めていませんでした。 >禁煙後何気に朝吐き出した痰にタール色(茶色)が >混じっていることに気づいて一ヶ月。。 >鮮やかな赤ではなく茶色です。 > 意識して深く力を込めて吐き出すと > この色の痰が混ざっていることが多いです。 >ほぼ毎日出ます。咳、声のかすれ、熱はありません。 >気のせいなのか背中、胸(両乳房中心部辺り)が >痛むことがあります。 > かかりつけの開業医にて >痰検査(細菌検査)は1度していただき >問題なしとの結果を得ています。 >体重三桁の巨漢ですので、減量指示も出ています。 >私的には血痰~肺ガンと最悪な事態を考えてしまっています。 >安心を得る為には今後何の検査を受けたら良いでしょうか? >アドバイスよろしくお願いいたします。 こんにちは,ドクターNです. 茶色の痰,というのが,血痰なのかどうかが問題です.肺癌を心配されるのであれば,(医師が指示すると思いますが)胸部CT,喀痰細胞診,腫瘍マーカー(血液検査)などをされてはどうでしょうか?禁煙してからも痰がつづいているということなので,ぜひ受診してください.

 

1006 Re:再入院と今後の心配 ドクターN 2004/07/26(Mon) E-MAIL : HomePage: > 以前先生にご相談して大変気持ちが落ち着き、また家族も先生の言葉をよりどころとして希望を見出しておりました。家庭での酸素吸入を条件に先月退院した父ですが昨日再び入院しました。主治医の診断では肺気腫、細気管支感染症、肺のう胞多発性等の項目があげられており酸素量1L吸入しても数値は35.9とのこと。入院期間は不明。治療として酸素吸入、抗生物質の投与、ネブライザー、気管支拡張剤があげられています。先月の1ヶ月間入院時に「呼吸不全の場合には人工呼吸器をつけて対応する」という診断に家族は同意したことになっており長男がサインしたのですが、今回はまだそのような話はありません。人工呼吸器について知識がないので不安なのですが、テレビなどの印象で延命治療とか植物人間というイメージがあるのですが、ただ生かされているだけで本人との意思疎通は無理な状態になってしまうのでしょうか?また前回の同意した書面に対し、本人や家族が延命治療を希望しない場合はその旨を記した文書を作成して医師に提示しておく必要がありますか? こんにちは,ドクターNです. 人工呼吸器は,あなたのお父さんの場合,呼吸不全状態が悪化したときに「一時的に」つけるもので,状態が改善すればもちろんとりはずせます.人工呼吸器をつけていても,器械と呼吸が同調していればもちろん意識は保たれています(しゃべることはできません). なお,最後の質問はその旨を書面でも口頭でも医師に伝えればいいものと思います.説明に同意したといっても,それはその時点での話であって,もし考えが変わったのであれば,そのことを医師に伝えたら,その希望を尊重して医師が治療してくれるはずです.わからないことがでてきたら,適宜医師に相談してください.

 

1007 中心静脈圧について みい 2004/07/26(Mon) E-MAIL :HomePage: はじめまして。私は1年目の看護師です。 中心静脈圧を測るさい、ルートを生理食塩水で満たす理由がわからないのですが、よかったら教えてください。 ----

 

1008 肺尖肥厚 pinky 2004/07/27(Tue) E-MAIL : HomePage 先日彼氏が会社の健康診断で、『肺尖肥厚』と診断書に書いてあって、色々調べたのですがよくわかりません。 どういうことなのでしょうか? 『要精密検査』と書かれていたので、精密検査した方がいいのでしょうか? 最近息苦しいこと頻繁にあるので、気になってはいるのですが。 彼氏は31歳です。 よろしくお願いします。。。

 

1009 Re:中心静脈圧について ドクターN 2004/07/27(Tue) E-MAIL : HomePage: > はじめまして。私は1年目の看護師です。 >中心静脈圧を測るさい、ルートを生理食塩水で満たす理由がわからないのですが、よかったら教えてください。 こんにちは,ドクターNです. 〔中心静脈圧(CVP)〕=右房圧=右室拡張終期圧(RVEDP) ・右心不全を反映(右室収縮力,循環血液量,末梢血管拡張度) ・正常値:5~10cmH2O 中心静脈圧の測定ルートは生理食塩水でみたしておく必要があります.その理由は,(1)生理食塩水は血液と浸透圧が同じと考えてよいから,(2)空気が入っていると,圧の変化を正確に反映できないから,ということと思います.

 

1010 Re:肺尖肥厚 ドクターN 2004/07/27(Tue) E-MAIL : HomePage: > 先日彼氏が会社の健康診断で、『肺尖肥厚』と診断書に書いてあって、色々調べたのですがよくわかりません。 > どういうことなのでしょうか? >『要精密検査』と書かれていたので、精密検査した方がいいのでしょうか? > 最近息苦しいこと頻繁にあるので、気になってはいるのですが。 こんにちは,ドクターNです. この質問は,何回かお答えしています.肺の表面が分厚くなっているという意味で,精密検査と書かれていなければ,特に心配する必要はありません. ちなみに,http://www.biwa.ne.jp/~tnmd (私のホームページ)の左側のフレームで,「肥厚」という単語でサイト内検索をかけると14件ヒットしました.参考にしてください.

 

1011 Re:肺尖肥厚 ドクターN 2004/07/28(Wed) E-MAIL : HomePage: > > 先日彼氏が会社の健康診断で、『肺尖肥厚』と診断書に書いてあって、色々調べたのですがよくわかりません。 > > どういうことなのでしょうか? > >『要精密検査』と書かれていたので、精密検査した方がいいのでしょうか? > > 最近息苦しいこと頻繁にあるので、気になってはいるのですが。 > →こんにちは,ドクターNです. >この質問は,何回かお答えしています.肺の表面が分厚くなっているという意味で,精密検査と書かれていなければ,特に心配する必要はありません. >ちなみに,http://www.biwa.ne.jp/~tnmd (私のホームページ)の左側のフレームで,「肥厚」という単語でサイト内検索をかけると14件ヒットしました.参考にしてください. ドクターNです.自己レスです. 文面では,「精密検査を要する」ということでしたね.ごめんなさい. 精密検査とかかれているのですから,ぜひ受診してください.特に気になる病名としては,結核,胸膜腫瘍,肺癌です.過去のフィルムとの比較,CT検査などが必要となると思われます. なお,息苦しいという症状とは直接関係ないものと考えます.

 

1012 Re:レントゲンで縦隔異常といわれて。 うさぎ 2004/07/28(Wed) E-MAIL : HomePage: > > 右の背中(肩甲骨の下あたりの内側)が痛くなることが多く、肩こりもひどく、体をねじるとシュっと空気がもれるような感じもあるのですが、何の病気の可能性がありますか?何の予備知識もないので再検査に行くのも怖いのです。どうぞよろしくおねがいします。咳や呼吸が苦しいなどの症状はありません。 > →こんにちは、ドクターNです。 >題名からはX線で縦隔異常といわれているということでしょうか?そうだとすると、CTの検査を受けられた方がいいように思います。縦隔腫瘍その他の病気を否定しておく必要があります。X線やCTで問題がなければ、神経、骨、筋肉、皮下組織の問題(整形外科の領域)でよいかと思います。

 

1013 Re:レントゲンで縦隔異常といわれて。 うさぎ 2004/07/28(Wed) E-MAIL : HomePage: 先日は、早急のお返事ありがとうございました。悪いことばかり想像していたのですが、(悪性腫瘍とか)ほかの原因の可能性があることをしり、おっしゃっられたとおりCTの検査を受けてきました。CT検査は異常なしでした。本当に先生のアドバイスに救われました。今度は整形外科を受診してみます。 ありがとうございました。

 

1014 母の腺がんについて サダ 2004/07/29(Thu) E-MAIL : HomePage: こんばんは、先日母の肺癌についてご相談した者です。 その節はご丁寧なお答えを有難うございました。 又お伺いしたいことができましたので、度々申し訳ありませんが 宜しくお願い申し上げます。 母は昨日、無事手術が終わりました。 術中の病理で腺がんとわかり、左肺下葉を摘出しました。 しかし、開けてみると予想外のことが起こっていたようで、 ほんのわずかですが悪性胸水を伴っていたようです。 温熱蒸留水で洗い、抗がん剤をまいておいたと先生は仰っています。 このことで分類的にはT4の為、ステージは一気にbへ。 必要ないといわれていた化学療法が視野に入ってきました。 細かい病理の結果は一週間後なので、 まだ確定的なことは分からないのですが。 ただ、色々調べてみた結果、肺癌の術後化学療法における エビデンスは素人の私には見つけられませんでしたし、 先生も「腫瘍径が2センチでこんな浸潤があるのは考えられない」 と仰います。 一体、どういうことなのか、進行の度合いにショックもあり、 私自身この話がうまく咀嚼できません。 今後の母の治療に関して、色々な情報がほしいのですが、 ネット上でいくら調べても、悪性胸水を伴う事例は すでに遠隔転移している場合の話ばかりで 母の事例とは違いすぎて・・・・・。 (私自身が末期であることを認めたくない為に、 「母とは違う」と思っているのかもしれませんが) こんな病例はあるものでしょうか? 母は抗がん剤をすべきでしょうか?

 

1015 気道過敏検査について あゆ 2004/07/30(Fri) E-MAIL : HomePage: 気管支喘息で気道過敏検査(アストグラフ)をすることになりました。 この検査の特徴といいますか、この検査によって何を判断するのか、 また、どのようなことからそれらは判断されるのか、 教えていただけないでしょうか。 喘息患者と普通の健常人では、違う結果が出るものでしょうか。 よろしくお願いします。

 

1016 Re:肺尖肥厚 pinky 2004/07/30(Fri) E-MAIL : こんにちは。 お返事ありがとうございました。彼氏に話したところ、やはり不安なので一度病院で検査してもらうと言ってました。 ホントにありがとうございました! これからも、なにか不安や気になることがあったら、先生のHPを参考にさせていただきます()

 

1017 Re:気道過敏検査について ドクターN 2004/07/30(Fri) E-MAIL : HomePage: > 気管支喘息で気道過敏検査(アストグラフ)をすることになりました。 >この検査の特徴といいますか、この検査によって何を判断するのか、 >また、どのようなことからそれらは判断されるのか、 >教えていただけないでしょうか。 >喘息患者と普通の健常人では、違う結果が出るものでしょうか。 >よろしくお願いします。 こんにちはドクターNです. アストグラフは,気道過敏症試験は喘息の診断と長期管理に必要な気道過敏性を、安静呼吸のまま測定できる、唯一の検査方法として広く普及しています。 低濃度の気道平滑筋収縮剤(メサコリン)を用いて、気道平滑筋収縮反応亢進の有無と程度を判定します。この検査は気管支喘息の診断と重症度判定に必要な検査です。検査はマウスピースをくわえ安静呼吸で行いますのでほとんど負担はありません。

 

1018 Re:母の腺がんについて ドクターN 2004/07/30(Fri) E-MAIL : HomePage: > こんばんは、先日母の肺癌についてご相談した者です。 >その節はご丁寧なお答えを有難うございました。 >又お伺いしたいことができましたので、度々申し訳ありませんが >宜しくお願い申し上げます。 > >母は昨日、無事手術が終わりました。 >術中の病理で腺がんとわかり、左肺下葉を摘出しました。 > >しかし、開けてみると予想外のことが起こっていたようで、 >ほんのわずかですが悪性胸水を伴っていたようです。 >温熱蒸留水で洗い、抗がん剤をまいておいたと先生は仰っています。 >> このことで分類的にはT4の為、ステージは一気にbへ。 >必要ないといわれていた化学療法が視野に入ってきました。 >細かい病理の結果は一週間後なので、 >まだ確定的なことは分からないのですが。 > >ただ、色々調べてみた結果、肺癌の術後化学療法における >エビデンスは素人の私には見つけられませんでしたし、 >先生も「腫瘍径が2センチでこんな浸潤があるのは考えられない」 >と仰います。 > >一体、どういうことなのか、進行の度合いにショックもあり、 >私自身この話がうまく咀嚼できません。 > >今後の母の治療に関して、色々な情報がほしいのですが、 >ネット上でいくら調べても、悪性胸水を伴う事例は >すでに遠隔転移している場合の話ばかりで >母の事例とは違いすぎて・・・・・。 >(私自身が末期であることを認めたくない為に、 >「母とは違う」と思っているのかもしれませんが) > >こんな病例はあるものでしょうか? >母は抗がん剤をすべきでしょうか? こんにちは,ドクターNです. 手術中,悪性胸水が発見されたという事ですので,やはり私も術後化学療法が必要と思います.一般的には術前化学療法の方が効果があるといわれていますが,手術でとりきれない(断端やリンパ節に腫瘍が浸潤,あるい悪性胸水もふくまれると思います)の時には,化学療法を追加したほうがいいように思います.

 

1019 Re:気道過敏検査について あゆ 2004/07/31(Sat) E-MAIL : HomePage: > > 気管支喘息で気道過敏検査(アストグラフ)をすることに。 >→こんにちはドクターNです. >アストグラフは,気道過敏症試験は喘息の診断と長期管理に必要な気 道過敏性を、安静呼吸のまま測定できる、唯一の検査方法として広く 普及しています。 お返事ありがとうございました。もう1つお伺いしたいのですが。 気道過敏検査では、喘息の重症度を具体的にはどのように判断するのでしょうか。例えば、より低濃度で反応が出るとより重症度が高いとか、最高濃度でも反応が出なければどうであるか、という意味なのです けれど。どうぞよろしくお願いします。

 

1022 何度もすみません・・・ まこ 2004/07/31(Sat) E-MAIL : HomePage: 以前2度ほど、先生に相談させていただいた者です。 36歳の主人のことなのですが咳が5月から続いてます。 1日中ではなく、1日のうちに少しだけなのですが・・・ 1度は内科受診し、レントゲンを撮ってもらい問題なしでした。 でも、咳が続いてるので心配でもう1度行くことになってたけど、 行く前になって咳が本当に少なくなり行くのをやめました。 でも1週間ほど前にまた風邪をひいたような感じになり咳も多く なってしまい、今では喉が腫れているような感じでイガイガして 痒い感じだといいます。ずっとではないですが1日数回です。 風邪は治ったような治ってないようなわからないと言います。 ずっと前に逆流性食道炎になってて最近また胃から上がって来る と言ってました。それも原因にあるような気もしますが・・・ 痰は出る時と出ないときがあるけど、出る時の痰の色は白っぽい と言ってました。 質問したいのは、痰の検査は家庭で3日分くらいの痰を取って 持っていくと聞いたことがリます。そのやり方を教えて下さい。 痰をどんな入れ物に取ればいいのか、冷蔵庫で冷やしておけば いいのかとかです。 それと、気管支カメラとか肺カメラとかは主人はやりたくない と言って聞いてくれません。 なので、呼吸器科ではほかにどんな検査をしてくれるのかも 知りたいです。 前の内科の先生はレントゲンと普通に喉を見て「少し赤いですね」 って言っただけなんです。それでは、私が心配で納得いかなくて。 あと、私の文章から先生は、主人は何の病気だと予想できますか? 心配しすぎて水曜まで気がもたないので先生に少しでも聞いて おきたくて。診てないのでちゃんとわかるわけはないと承知の 上で質問してますので宜しくお願い致します。

 

1023 Re:気道過敏検査について ドクターN 2004/08/01(Sun) E-MAIL : HomePage: > > > 気管支喘息で気道過敏検査(アストグラフ)をすることに。 > > >→こんにちはドクターNです. > >アストグラフは,気道過敏症試験は喘息の診断と長期管理に必要な気 道過敏性を、安静呼吸のまま測定できる、唯一の検査方法として広く 普及しています。 > >お返事ありがとうございました。もう1つお伺いしたいのですが。 >気道過敏検査では、喘息の重症度を具体的にはどのように判断するのでしょうか。例えば、より低濃度で反応が出るとより重症度が高いとか、最高濃度でも反応が出なければどうであるか、という意味なのです > けれど。どうぞよろしくお願いします。 ドクターNです.うちの病院にはありませんので,私もはっきりとしたイメージがないのですが,,, 『低濃度の気道平滑筋収縮剤(メサコリン)を用いて、気道平滑筋収縮反応亢進の有無と程度を判定します。』ということから,正常人では収縮しないような低濃度の薬を吸入し,気道抵抗をはかって気道過敏性がないか判断するものと思います. ただし,これで喘息の重症度がわかるかどうかはわかりません.より低濃度で反応するほど,ひどい喘息かは(私には)不明です.

 

1024 Re:何度もすみません・・・ ドクターN 2004/08/01(Sun) E-MAIL : HomePage: > 以前2度ほど、先生に相談させていただいた者です。 >36歳の主人のことなのですが咳が5月から続いてます。 >1日中ではなく、1日のうちに少しだけなのですが・・・ > >1度は内科受診し、レントゲンを撮ってもらい問題なしでした。 >でも、咳が続いてるので心配でもう1度行くことになってたけど、 >行く前になって咳が本当に少なくなり行くのをやめました。 > >でも1週間ほど前にまた風邪をひいたような感じになり咳も多く >なってしまい、今では喉が腫れているような感じでイガイガして >痒い感じだといいます。ずっとではないですが1日数回です。 >風邪は治ったような治ってないようなわからないと言います。 >ずっと前に逆流性食道炎になってて最近また胃から上がって来る >と言ってました。それも原因にあるような気もしますが・・・ >痰は出る時と出ないときがあるけど、出る時の痰の色は白っぽい >と言ってました。 > >質問したいのは、痰の検査は家庭で3日分くらいの痰を取って >持っていくと聞いたことがリます。そのやり方を教えて下さい。 >痰をどんな入れ物に取ればいいのか、冷蔵庫で冷やしておけば >いいのかとかです。 > >それと、気管支カメラとか肺カメラとかは主人はやりたくない >と言って聞いてくれません。 >なので、呼吸器科ではほかにどんな検査をしてくれるのかも >知りたいです。 >前の内科の先生はレントゲンと普通に喉を見て「少し赤いですね」 >って言っただけなんです。それでは、私が心配で納得いかなくて。 >> あと、私の文章から先生は、主人は何の病気だと予想できますか? > 心配しすぎて水曜まで気がもたないので先生に少しでも聞いて >おきたくて。診てないのでちゃんとわかるわけはないと承知の >上で質問してますので宜しくお願い致します。 こんにちは,ドクターNです. 文面からは,咳喘息,逆流性食道炎いずれもありえると考えます.痰の検査ですが,3日間ためるやり方は,特別の容器にためますので,一度病院を受診する必要があります. 私事ですが夏休みにてしばらく留守にします. 回答が遅れるかもしれませんが,ご了承下さい.

 

1025 赤ちゃんの事故について M 2004/08/02(Mon) E-MAIL : HomePage: はじめまして。生後1ヶ月の新生児の母です。 毎日赤ちゃんと一緒に寝ているのですが、今朝私のタオルケットが 赤ちゃんの体にかかっていまして、寝ている時でしたので 体にかかる前に顔にかかっていて、脳に障害など起こしていたら・・・ と不安になりました。 気づいてすぐタオルケットをよけたのですが、赤ちゃんはぐっすり寝ていましたし、 ちゃんと呼吸もしていました。 その後特に変わった様子も無く、おっぱいも普通に飲み、大きな音をたてたりすると ビクッと体を震わせたりします。 もし脳に障害など起こしていたら何か兆候などありますか? 見分け方などあったら教えてください。

 

1026 Re:何度もすみません・・・ まこ 2004/08/03(Tue) E-MAIL : HomePage: > 文面からは,咳喘息,逆流性食道炎いずれもありえると考えます.痰の検査ですが,3日間ためるやり方は,特別の容器にためますので,一度病院を受診する必要があります. 先生、お返事、有難うございます。 とりあえず、明日4日水曜日、病院へ行って来る予定です。 受診後、もしかしたらまた先生に質問させていただくかも しれませんが、その時は宜しくお願い致します。 いつも同じような質問でしつこくて本当に申し訳ございません・・・ でも毎回、先生のお陰で少し心が落ち着くんです。助かってます。 本当に、有難うございます。

 

1027 肺結核再発? こっと 2004/08/07(Sat) E-MAIL : HomePage: 5年前に肺結核を発病し4ヶ月入院し(ガフキー1号)最後まできちんと治療しました。 その後先生から大丈夫と言われ妊娠し、今年6月に出産しました。今子供は2ヶ月になりました。 3日ほど前に保健所の結核検診でレントゲンを撮ってもらったところ比較するレントゲン写真が保健所になかったので比較できていないのですが 前の影の横に丸い影が増えているような気がしました。これ増えてない?と先生にも言われました。保健所の先生にももう少し前の病巣が固まってっても良いはずといわれました。 とりあえず前の病院で写真を比較してもらっておいでと言われ痰の検査をしました。 痰の検査で塗抹では陰性でした。 今まで診てもらっていた先生に診てもらえるのが18日なのでまだ病院へは行ってないのですが・・・ 病巣が増えているとして、痰の中に菌が見つからなかったら化学療法になるのでしょうか?再発なら菌が出ていなくても入院になりますか? 病巣は増えているけど自然に活動を抑えれてると言うことはないですか? 再発を恐れ、出産後、栄養もたくさん取り休養もとってきました。セキ、痰、微熱などの症状はありません。 あと2ヶ月の子供のことも心配でなりません。まだはっきりわかってないので母乳を飲ませてますがすぐにでも中断したほうがいいでしょうか? 心配でたまりません

 

1028 Re:赤ちゃんの事故について ドクターN 2004/08/07(Sat) E-MAIL : HomePage: > はじめまして。生後1ヶ月の新生児の母です。 >毎日赤ちゃんと一緒に寝ているのですが、今朝私のタオルケットが >赤ちゃんの体にかかっていまして、寝ている時でしたので >体にかかる前に顔にかかっていて、脳に障害など起こしていたら・・・ >と不安になりました。 >気づいてすぐタオルケットをよけたのですが、赤ちゃんはぐっすり寝ていましたし、 > ちゃんと呼吸もしていました。 >その後特に変わった様子も無く、おっぱいも普通に飲み、大きな音をたてたりすると > ビクッと体を震わせたりします。 >もし脳に障害など起こしていたら何か兆候などありますか? >見分け方などあったら教えてください。 こんにちは,ドクターNです.帰ってきましたー. さて,ご質問の件ですが,赤ちゃんのうつ伏せ寝と突然死が関係があるようなことが言われています.この結論がどうなったかは不勉強にして知りませんが,その後特にかわったことがないようなら,あまり心配しなくてもいいように思います.周りのお子さんとかわりないようであれば,心配しないでいいように思います.

 

1029 Re:肺結核再発? ドクターN 2004/08/07(Sat) E-MAIL : HomePage: > 5年前に肺結核を発病し4ヶ月入院し(ガフキー1号)最後まできちんと治療しました。 >その後先生から大丈夫と言われ妊娠し、今年6月に出産しました。今子供は2ヶ月になりました。 >3日ほど前に保健所の結核検診でレントゲンを撮ってもらったところ比較するレントゲン写真が保健所になかったので比較できていないのですが >前の影の横に丸い影が増えているような気がしました。これ増えてない?と先生にも言われました。保健所の先生にももう少し前の病巣が固まってっても良いはずといわれました。 >とりあえず前の病院で写真を比較してもらっておいでと言われ痰の検査をしました。 > 痰の検査で塗抹では陰性でした。 >今まで診てもらっていた先生に診てもらえるのが18日なのでまだ病院へは行ってないのですが・・・ >病巣が増えているとして、痰の中に菌が見つからなかったら化学療法になるのでしょうか?再発なら菌が出ていなくても入院になりますか? >病巣は増えているけど自然に活動を抑えれてると言うことはないですか? >再発を恐れ、出産後、栄養もたくさん取り休養もとってきました。セキ、痰、微熱などの症状はありません。 >あと2ヶ月の子供のことも心配でなりません。まだはっきりわかってないので母乳を飲ませてますがすぐにでも中断したほうがいいでしょうか? > 心配でたまりません こんにちは,ドクターNです.結論からいうと,胸部X線で前回より病巣が増えていれば,治療した方がよいと思います.痰の結果で塗沫が陰性だったということですが,何回かすると陽性にでるかもしれません.ごぞんじのように,結核は再発,再燃する可能性があります.症状がなくても,治ったはずの病変が大きくなってきていれば,治療の対象になると考えます.ただ,排菌していなければ,入院の必要はないと思います.現時点では,授乳は中断する必要はないように思います.いずれにしてもきちんと受診してください.

 

1030 溶解酸素について ももいろ 2004/08/10(Tue) E-MAIL : HomePage: 結合酸素が肺呼吸によって取り込まれる酸素なら、溶解酸素は何処から取り込まれるものなのですか?経皮吸収されるのですか?

 

1031 Re:溶解酸素について ドクターN 2004/08/12(Thu) E-MAIL : HomePage: > 結合酸素が肺呼吸によって取り込まれる酸素なら、溶解酸素は何処から取り込まれるものなのですか?経皮吸収されるのですか? こんにちは,ドクターNです. 酸素が血中にとりこまれる方法は2種類あります. 1つは物理的に酸素が血中に溶けているもの,これが溶解酸素(この言い方が適切かはわかりませんが)です. もう一つが赤血球のヘモグロビンと結合しているもの.1つのヘモグロビンあたり4つの酸素分子と結合できます.実際にはこちらの方法がメインです. いずれの場合も,肺胞表面と毛細血管とが接触する事で酸素が取り込まれます.

 

1032 EBの副作用について。 まさ 2004/08/12(Thu) E-MAIL : HomePage: 結核の治療をして四ヵ月がすぎようとしていますがEBの副作用がでる可能性があり一ヵ月に一回眼科にかかっています。 通常このように頻繁にかかる必要があるのでしょうか? 呼吸器から行くようにいわれましたが一ヵ月に一回ずついくとはおもっていなかったので。 瞳孔を広げて検査するので物が見えにくくなったりするので症状のない自分にとっては金銭的にもつらいし仕事も中断しなくてはなりません。 新聞を毎朝方目ずつ見る方法ではだめなのでしょうか? やはり眼科で一ヶ月に一回目の奥を見てもらったほうが確実に副作用を見抜けるのでしょうか? ご教授おねがいします。

 

1033 初めてです うにうに 2004/08/13(Fri) E-MAIL : HomePage: はじめましてWebで調べていたらたどりつきました。 昼間のことなのですが、昼寝していて起きたときのことです。なんだか息苦しいのです。吸っても吸いきれていない感じがして・・・ なるべくゆっくり深呼吸して気にしないようにしてたら しばらくして治ったのですが、初めてのことなのでとても心配です。 ご教授よろしくお願い致します。

 

1034 Re:EBの副作用について。 ドクターN 2004/08/13(Fri) E-MAIL : HomePage: > 結核の治療をして四ヵ月がすぎようとしていますがEBの副作用がでる可能性があり一ヵ月に一回眼科にかかっています。 > 通常このように頻繁にかかる必要があるのでしょうか? >呼吸器から行くようにいわれましたが一ヵ月に一回ずついくとはおもっていなかったので。 >瞳孔を広げて検査するので物が見えにくくなったりするので症状のない自分にとっては金銭的にもつらいし仕事も中断しなくてはなりません。 > 新聞を毎朝方目ずつ見る方法ではだめなのでしょうか? >やはり眼科で一ヶ月に一回目の奥を見てもらったほうが確実に副作用を見抜けるのでしょうか? > ご教授おねがいします。 こんにちは,ドクターNです. 担当の先生の考え方もあるので,なんとも言えませんが,,, ちなみに当院では,EB(エサンブトール)内服中の患者さんで特に眼症状のない人は,3ヵ月毎の眼科フォローとなっているようです(当院眼科の場合はこうなっているようです).

 

1035 Re:初めてです ドクターN 2004/08/13(Fri) E-MAIL : HomePage: > はじめましてWebで調べていたらたどりつきました。 >昼間のことなのですが、昼寝していて起きたときのことです。なんだか息苦しいのです。吸っても吸いきれていない感じがして・・・ >なるべくゆっくり深呼吸して気にしないようにしてたら しばらくして治ったのですが、初めてのことなのでとても心配です。 > ご教授よろしくお願い致します。 こんにちは,ドクターNです. その症状ははじめてでしょうか?1回だけのことなら,特に気にしなくていいように思います.何回も息苦しさがつづくようであれば,一度病院で検査(寝ている時に息が止まったりしていないか?など)をされて方がいいでしょう.

 

1036 Re:初めてです うにうに 2004/08/13(Fri) E-MAIL : HomePage: > →こんにちは,ドクターNです. >その症状ははじめてでしょうか?1回だけのことなら,特に気にしなくていいように思います.何回も息苦しさがつづくようであれば,一度病院で検査(寝ている時に息が止まったりしていないか?など)をされて方がいいでしょう.

 

1037 Re:初めてです うにうに 2004/08/13(Fri) E-MAIL : HomePage: > > →こんにちは,ドクターNです. > >その症状ははじめてでしょうか?1回だけのことなら,特に気にしなくていいように思います.何回も息苦しさがつづくようであれば,一度病院で検査(寝ている時に息が止まったりしていないか?など)をされて方がいいでしょう. > 1036は書き込みミスしてしまいました すいませんでした。 今回初めてなんです。なので心配になって書き込みさせていただきました。 数年検査らしい検査をしてないのでいい機会かもしれませんね 休みを取って検査に行こうと思います。 ありがとうございましたペコリ(o_ _)))

 

1038 長引く咳 しろろ 2004/08/14(Sat) E-MAIL : HomePage: はじめて相談させていただきます。33歳女性です。 今年の5月の初旬に風邪を引き、最初は喉の痛み、鼻水、咳 (熱はなし)という症状で、咳も最初のうちは黄色い固まった痰が出ており、その咳が続くので10日目ごろに内科に受診しました。 抗生剤を4日分と咳止め等の薬をもらって服用するも せきは依然治らなかったため、風邪を引いてから3週間目頃 総合病院の呼吸器科に受診し、レントゲン検査と呼吸機能、肺機能の検査、喘息かどうかのアレルギーの検査をしましたが、異常なしでした。 その後咳の回数は収まりはしたのですが、まだ完全にぬけません。 1日1回程度、夜横になってからの事が多いと思うのですが 気管がむずむずするような、というか、痰を出したい感じがして 咳き込みます。で、痰が出切ると落ちつく、という感じです。 痰はほとんどが透明の水っぽいものですが、 最近たまに黄色くて水っぽいものや、ちょっと塊と言うか粘っこいものも出ます。 8月の初旬頃にもまた風邪を引いて、鼻と喉の炎症があり、咳もあったので、黄色くなったのはそのせいかとも思ったのですが 咳の出方の感じは、5月からの咳と同じ物の様に思えます。 5月に総合病院にかかった時は、漢方と抗アレルギー薬をもらったのですが 漢方は飲んだのですが、一時期収まったかのように思えたので 抗アレルギー薬は飲まずじまいでした。 アレルギー性鼻炎も持っているので、やはりアレルギーなのでしょうか。 アレルギーでも黄色い痰など出るのでしょうか? まれに気管支の腫瘍の場合もあるなどとのコメントも読み ちょっと心配になってしまいました。 もう一度病院に行った方が良いのでしょうか。 ただ、海外在住のため、病院の敷居は高いのですが。 ちなみに5月に受診したのは海外ではなく日本です。 このような症状の場合、どのようなものが疑われるのでしょうか。 アドバイスよろしくお願い致します。

 

1039 Re:長引く咳 ドクターN 2004/08/14(Sat) E-MAIL : HomePage: > はじめて相談させていただきます。33歳女性です。 >今年の5月の初旬に風邪を引き、最初は喉の痛み、鼻水、咳 >(熱はなし)という症状で、咳も最初のうちは黄色い固まった痰が出ており、その咳が続くので10日目ごろに内科に受診しました。 > 抗生剤を4日分と咳止め等の薬をもらって服用するも >せきは依然治らなかったため、風邪を引いてから3週間目頃 >総合病院の呼吸器科に受診し、レントゲン検査と呼吸機能、肺機能の検査、喘息かどうかのアレルギーの検査をしましたが、異常なしでした。 > その後咳の回数は収まりはしたのですが、まだ完全にぬけません。 > 1日1回程度、夜横になってからの事が多いと思うのですが >気管がむずむずするような、というか、痰を出したい感じがして >咳き込みます。で、痰が出切ると落ちつく、という感じです。 >痰はほとんどが透明の水っぽいものですが、 >最近たまに黄色くて水っぽいものや、ちょっと塊と言うか粘っこいものも出ます。 >8月の初旬頃にもまた風邪を引いて、鼻と喉の炎症があり、咳もあったので、黄色くなったのはそのせいかとも思ったのですが > 咳の出方の感じは、5月からの咳と同じ物の様に思えます。 >5月に総合病院にかかった時は、漢方と抗アレルギー薬をもらったのですが > 漢方は飲んだのですが、一時期収まったかのように思えたので >抗アレルギー薬は飲まずじまいでした。 >アレルギー性鼻炎も持っているので、やはりアレルギーなのでしょうか。 > アレルギーでも黄色い痰など出るのでしょうか? >まれに気管支の腫瘍の場合もあるなどとのコメントも読み >ちょっと心配になってしまいました。 >もう一度病院に行った方が良いのでしょうか。 >ただ、海外在住のため、病院の敷居は高いのですが>ちなみに5月に受診したのは海外ではなく日本です。 >このような症状の場合、どのようなものが疑われるのでしょうか。 >アドバイスよろしくお願い致します。 こんにちはドクターNです. あくまで文面からだけからの判断なのでまちがっていたらごめんなさい.「黄色い」痰がでるということなので,私なら感染を疑い,まず抗生物質を処方します.痰がきれにくいということなので去痰薬も用い,また長期間咳がつづくことで気道粘膜が傷付いている可能性が高く,気管支拡張薬(ぜんそくの薬)も投与します.短期的にはステロイドも使ってもいいかもしれません.その後,症状をみながら減薬していきますが,投薬期間は(症状がおちついても)4ー8週間は必要と思います.

 

1040 どうか教えて下さい! きらりん 2004/08/16(Mon) E-MAIL : HomePage: はじめまして。咳とそれに伴う症状についてお教え下さい。 ここ何年か毎年秋から春頃にかけて、咳が続き、苦しみます。10月頃から始まり、治まるまで3月、4月までかかります。熱はありませんが、痰は出ます。咳き込むととても辛いです。近くの医院に行き、去痰剤等4種類ほどの薬をもらってくるのですが、3ヶ月飲み続けても一向に良くなりません。それどころか、咳をし続けているため胸や肋骨が痛くなり、冬なのでシャワーだと寒いので入浴で湯船につかると、胸にお湯の圧力をすごく感じます。上手く説明できませんが、極端に言うと水で圧迫されて胸の奥がペコンとへこむような感じです。寒いけど痛くてつかっていられません。このことを診察の時にも伝えたのですが、「胸の音は別になんともない」と、言うだけで、レントゲンも撮ってもらえず、薬も同じものを処方されます。自分では何か起こっているのではないかと、とても気になるのですが、子供が1歳倒れるほどでもないので、

 

1041 長引く咳 しろろ 2004/08/16(Mon) E-MAIL : HomePage: 先日は,早速のお返事をありがとうございました。 先生のアドバイスを受けて、今日早速診察してきました。 で、こちらの先生の診断なのですが アレルギー性鼻炎を持っていると言うことで 5月から長引く咳はアレルギーによるものと, 鼻炎があるため、寝ている間に鼻水が気管に入って それをだそうとする咳であろうとのこと。 今回の黄色い痰は新たにひいた風邪による感染であろう、とのことで zithromax250m×5日分を処方され それとアレルギーの方のお薬Flonase nasal spray,Allegra を処方されて帰ってまいりました。 とりあえず,抗生剤はきちんと飲もうと思うのですが 点鼻薬や、抗ヒスタミンは副作用も結構ありそうで 使用するのがためらわれてしまいました。 鼻炎があるために咳が出る、というのはよくありうることなのでしょうか? 確かにここ最近になるまでの3ヶ月ぐらいは、 痰も透明だったし、咳ので方も、痰があってそれを出したいがために 気管がむずむずして咳が出て 痰が出きったらすぐに咳も止まるという感じで 言われてみれば,という感じもしたのですが。 でも、アレルギー性鼻炎は以前から持ってたのに 咳が出てたわけではなかったし。 風邪をひいたのをきっかけにそう言うふうになる事もあるのでしょうか? また2週間後に来て下さい,と言われたので 薬を飲まないわけには行かないかな,とも思うのですが 先生のご意見としてはどのように思われますか? あくまで個人的なご意見で結構ですので お聞かせ願えたらありがたく存じます。 どうぞよろしくお願い致します。

 

1042 Re:どうか教えて下さい! ドクターN 2004/08/17(Tue) E-MAIL : HomePage: >  はじめまして。咳とそれに伴う症状についてお教え下さい。 > ここ何年か毎年秋から春頃にかけて、咳が続き、苦しみます。10月頃から始まり、治まるまで3月、4月までかかります。熱はありませんが、痰は出ます。咳き込むととても辛いです。近くの医院に行き、去痰剤等4種類ほどの薬をもらってくるのですが、3ヶ月飲み続けても一向に良くなりません。それどころか、咳をし続けているため胸や肋骨が痛くなり、冬なのでシャワーだと寒いので入浴で湯船につかると、胸にお湯の圧力をすごく感じます。上手く説明できませんが、極端に言うと水で圧迫されて胸の奥がペコンとへこむような感じです。寒いけど痛くてつかっていられません。このことを診察の時にも伝えたのですが、「胸の音は別になんともない」と、言うだけで、レントゲンも撮ってもらえず、薬も同じものを処方されます。自分では何か起こっているのではないかと、とても気になるのですが、子供が1歳倒れるほどでもないので、 こんにちは,ドクターNです. なかなかむずかしいですが,1年のうち症状がない時もある,毎年同じ季節に症状がでるということより,なんらかのアレルギーが関連した症状かもしれません.一度,アレルギーの検査をしてもらってはいかがでしょうか?お薬の方も,抗アレルギー薬が効果があるかもしれません. ---------- 1043 Re:長引く咳 ドクターN 2004/08/17(Tue) E-MAIL : HomePage:http://www.biwa.ne.jp/~tnmd/ > 先日は,早速のお返事をありがとうございました。 >先生のアドバイスを受けて、今日早速診察してきました。 >で、こちらの先生の診断なのですが >アレルギー性鼻炎を持っていると言うことで >5月から長引く咳はアレルギーによるものと, >鼻炎があるため、寝ている間に鼻水が気管に入って >それをだそうとする咳であろうとのこと。 >今回の黄色い痰は新たにひいた風邪による感染であろう、とのことで >zithromax250m×5日分を処方され >それとアレルギーの方のお薬Flonase nasal spray,Allegra > を処方されて帰ってまいりました。 >とりあえず,抗生剤はきちんと飲もうと思うのですが >点鼻薬や、抗ヒスタミンは副作用も結構ありそうで >使用するのがためらわれてしまいました。 >鼻炎があるために咳が出る、というのはよくありうることなのでしょうか? > 確かにここ最近になるまでの3ヶ月ぐらいは、 >痰も透明だったし、咳ので方も、痰があってそれを出したいがために >気管がむずむずして咳が出て >痰が出きったらすぐに咳も止まるという感じで >言われてみれば,という感じもしたのですが。 >でも、アレルギー性鼻炎は以前から持ってたのに >咳が出てたわけではなかったし>風邪をひいたのをきっかけにそう言うふうになる事もあるのでしょうか? > また2週間後に来て下さい,と言われたので >薬を飲まないわけには行かないかな,とも思うのですが >先生のご意見としてはどのように思われますか? >あくまで個人的なご意見で結構ですので >お聞かせ願えたらありがたく存じます。 >どうぞよろしくお願い致します。 こんにちは,ドクターNです. 抗ヒスタミン薬の効果があるか,一度ためしてみることが重要と思います.受診先の先生の処方のとおり,服用されることをお勧めします. ---------- 1044 子供に軽いせきと痰に血が混じるという症状があります。 nao 2004/08/18(Wed) E-MAIL :toku-su@katch.ne.jp HomePage: 6歳の男の子ですが2ー3週間まえから軽い咳があり、たんをはきだすとそこに血が混じっていたので小児科に行きました。レントゲン写真には影はなく、熱も痛みもないのでのどの奥のほうに炎症があるかもしれないとの診断でした。抗生剤と咳を弱め痰を出しやすくする薬がでて5日飲んだのですがまだ痰に血が混じります。回数は減ったようなんですが、ひょっとして大きい病気では・・・と心配しています。あと5日分の薬をもらってきているのですが、様子をみていて大丈夫と思われますか?ほかの医者(例えば耳鼻科など)にもいってみたほうがいいでしょうか?

 

1045 ありがとうございます しろろ 2004/08/18(Wed) E-MAIL : HomePage: そうですね。抗生剤を飲み出して咳の方も大分落ちついてきたようなので、抗ヒスタミンも試してみようと思います。 何度もありがとうございました。

 

1046 Re:子供に軽いせきと痰に血が混じるという症状があります。 ドクターN 2004/08/18(Wed) E-MAIL : HomePage: >  6歳の男の子ですが2ー3週間まえから軽い咳があり、たんをはきだすとそこに血が混じっていたので小児科に行きました。レントゲン写真には影はなく、熱も痛みもないのでのどの奥のほうに炎症があるかもしれないとの診断でした。抗生剤と咳を弱め痰を出しやすくする薬がでて5日飲んだのですがまだ痰に血が混じります。回数は減ったようなんですが、ひょっとして大きい病気では・・・と心配しています。あと5日分の薬をもらってきているのですが、様子をみていて大丈夫と思われますか?ほかの医者(例えば耳鼻科など)にもいってみたほうがいいでしょうか? こんにちは、ドクターNです。 このような場合、「心配であれば耳鼻科を受診してください」と回答することにしています。小児科よりは耳鼻科の方が喉の奥までよくみてもらえる可能性が高いことと、血が混じるということで不安もあるでしょうから、一度みてもらっておいた法が安心と考えます。

 

1047 非定型抗酸菌症について とも 2004/08/18(Wed) E-MAIL : HomePage: よろしくお願い致します。1年前から診断はついていたのですが、今年の3月下旬に4日連続で喀血をし、非定型抗酸菌症(MAC)の治療が始まりました。現在1日にクラリス3錠、クラビット4錠を服用しております。 ご相談というのは、喀血が続いた3月の下旬に気が付いたのですが、喉仏の横下あたりに6、7ミリのしこりができていました。甲状腺かと思い検査しましたが、異常なしでした。しこりはあれから4ヶ月経っていますが大きさに変わりはなく、痛み違和感もありません。肺に抗酸菌症という疾患があった場合、リンパ腺は腫れるものなのでしょうか? 先日ある芸能人の方が、首のしこりをとったところガン細胞が見つかったとの報道を聞き、首のしこりのことを忘れていたのですが、気になってきました。お忙しいとはおもいますがどうぞよろしくお願い致します

 

1048 Re:子供に軽いせきと痰に血が混じるという症状があります。 nao 2004/08/18(Wed) E-MAIL : HomePage: > >  6歳の男の子ですが2ー3週間まえから軽い咳があり、たんをはきだすとそこに血が混じっていたので小児科に行きました。レントゲン写真には影はなく、熱も痛みもないのでのどの奥のほうに炎症があるかもしれないとの診断でした。抗生剤と咳を弱め痰を出しやすくする薬がでて5日飲んだのですがまだ痰に血が混じります。回数は減ったようなんですが、ひょっとして大きい病気では・・・と心配しています。あと5日分の薬をもらってきているのですが、様子をみていて大丈夫と思われますか?ほかの医者(例えば耳鼻科など)にもいってみたほうがいいでしょうか? > →こんにちは、ドクターNです。 >このような場合、「心配であれば耳鼻科を受診してください」と回答することにしています。小児科よりは耳鼻科の方が喉の奥までよくみてもらえる可能性が高いことと、血が混じるということで不安もあるでしょうから、一度みてもらっておいた法が安心と考えます。 ありがとうございました。今もらった薬を飲みきってまだ血が出るようなら耳鼻科へ行こうと思います。ただ、最近はないのですが、3-4歳の時走ると胸が痛いとよく言っていたのを思い出しました。半年くらい前にもあった気がします。最近はないと本人は言っていますし、小児科では聴診器で変な音もないということでしたが肺の病気の可能性はありますか?私の父親が肺がんで血痰が出ていたので血痰について少し神経質にはなっていると自分で思うのですが心配なので・・・。すみません。もう一度お返事よろしくお願いします。

 

1049 Re:非定型抗酸菌症について ドクターN 2004/08/21(Sat) E-MAIL : HomePage: > よろしくお願い致します。1年前から診断はついていたのですが、今年の3月下旬に4日連続で喀血をし、非定型抗酸菌症(MAC)の治療が始まりました。現在1日にクラリス3錠、クラビット4錠を服用しております。 ご相談というのは、喀血が続いた3月の下旬に気が付いたのですが、喉仏の横下あたりに6、7ミリのしこりができていました。甲状腺かと思い検査しましたが、異常なしでした。しこりはあれから4ヶ月経っていますが大きさに変わりはなく、痛み違和感もありません。肺に抗酸菌症という疾患があった場合、リンパ腺は腫れるものなのでしょうか? 先日ある芸能人の方が、首のしこりをとったところガン細胞が見つかったとの報道を聞き、首のしこりのことを忘れていたのですが、気になってきました。お忙しいとはおもいますがどうぞよろしくお願い致します こんにちは,ドクターNです.非定型抗酸菌症でも,首のリンパ節ははれることがありえるとは思います.ただ,心配でしょうから,一度リンパ節に関して内科を受診されることをお勧めします.その上で大きさに変わりがなければ経過観察でいいのではないかと考えます.

 

1050 Re:子供に軽いせきと痰に血が混じるという症状があります。 ドクターN 2004/08/21(Sat) E-MAIL : >> >  6歳の男の子ですが2ー3週間まえから軽い咳があり、たんをはきだすとそこに血が混じっていたので小児科に行きました。レントゲン写真には影はなく、熱も痛みもないのでのどの奥のほうに炎症があるかもしれないとの診断でした。抗生剤と咳を弱め痰を出しやすくする薬がでて5日飲んだのですがまだ痰に血が混じります。回数は減ったようなんですが、ひょっとして大きい病気では・・・と心配しています。あと5日分の薬をもらってきているのですが、様子をみていて大丈夫と思われますか?ほかの医者(例えば耳鼻科など)にもいってみたほうがいいでしょうか? > > →こんにちは、ドクターNです。 > >このような場合、「心配であれば耳鼻科を受診してください」と回答することにしています。小児科よりは耳鼻科の方が喉の奥までよくみてもらえる可能性が高いことと、血が混じるということで不安もあるでしょうから、一度みてもらっておいた法が安心と考えます。 >ありがとうございました。今もらった薬を飲みきってまだ血が出るようなら耳鼻科へ行こうと思います。ただ、最近はないのですが、3-4歳の時走ると胸が痛いとよく言っていたのを思い出しました。半年くらい前にもあった気がします。最近はないと本人は言っていますし、小児科では聴診器で変な音もないということでしたが肺の病気の可能性はありますか?私の父親が肺がんで血痰が出ていたので血痰について少し神経質にはなっていると自分で思うのですが心配なので・・・。すみません。もう一度お返事よろしくお願いします。 こんにちは,ドクターNです.年齢的に肺がんの可能性はきわめて低いとは思います.胸部X線で異常がないということなのでのどの方から出血した可能性が高いように思います.ただ,症状がずっと残るようなら,再度肺の方も検査した方がいいでしょう.

 

 

 

 

 

1051 風邪でプレドニン? チョコ 2004/08/25(Wed) E-MAIL : HomePage: 職場の同僚の事です。 『熱が出て薬を貰っている。治りつつあると言われたけれど また熱がでたので不安』と私のところに相談にきました。 (私は福祉施設の看護師です) 薬の内容を確認すると抗生剤 解熱剤 去痰剤は初診から そして 昨日プレドニン10ミリが追加で処方されていました。 よくよく聞いてみると血液検査だけをして聴診はしていない。 病名は細菌性の風邪。抗生剤が効いているのか見るためにもう少し 薬を続ける様に言われたとのこと。 風邪でプレドニンを処方できるのでしょうか? 治りつつあると言いながら 処方している点も腑に落ちません。 なにより プレドニンを飲まなければならない状況?において 聴診をしないのが信じられませんでした。 他の病院にかわった方がいいよ。と伝えましたが、 巷でこの様なことって良くある事なんでしょうか?

 

1052 かゆみの副作用 みやこ 2004/08/26(Thu) E-MAIL : HomePage: 非定型抗酸菌症で薬(クラリシッド、クラビット、ムコスタ、エブトール、リマクタン)を半年飲みましたが服用後1ヶ月から湿疹がひどくて中止になりました。薬をやめてからも2ヶ月以上かゆみが続いています。かゆみは手と足だけで、特に足は左右同時にかゆくなります。主治医には、こんなに長い間湿疹がでる人はいないと不思議がられ、今度薬を飲む時は、入院して治療をするように勧められています。かゆみ以外の病気の症状はなく、特に強いアレルギー体質というわけでもありません。 世間一般的に見てこの薬を飲んでかゆみが続いていることは稀なのでしょうか?また薬を止めてもかゆみが治まらないということは 何か他のことが考えられるのでしょうか?入院までしなくてもいいと思うのですが、どうぞよろしくお願いします。

 

1054 左肺尖部胸膜肥厚疑 ぴか 2004/08/26(Thu) E-MAIL : HomePage: 会社の健康診断で、「左肺尖部胸膜肥厚疑」という結果がでました。 必ずしも病的な状態ではありません。と言う注意書きが付いていますが、 診断結果としては軽度異常というカテゴリーになってしまいました。 BBSの過去ログを拝見すると、病的な意味はほとんどなく、 なんらか(結核が多い)の病気の瘢痕として写っていることがほとんど。 と記載されていますが、私は結核になったことはありません。 まれに胸膜腫瘍の可能性もあるとのことですが、再度検査をしたほうがよいのでしょうか? ちなみに過去の診断では異常が出たことはありません。そして私はタバコは吸いません。 どうぞよろしくお願いします。

 

1055 アレルギー性の咳でしょうか? 唯 2004/08/28(Sat) E-MAIL : HomePage: 小学校5年生の我が子の咳が、ひどくなったり、軽くなったりを繰り返しながら半年ほど咳が続いています。もともと数年前からアレルギー性鼻炎を指摘され、鼻炎のひどい季節には、ステロイドの点鼻薬や抗ヒスタミン剤を服用したりしていました。現在は、乾性咳嗽がみられ、咳き込んでむせて、もどしそうになる事があるほど、きつい咳をすることもあれば、ちいさな咳を持続的にしたりしています。ただ、昼間に咳き込みがきついような時でも、夜間寝ているときには、いっさい咳はみられません。アレルギーからか心因的ものか、どう判断すればいいですか?

 

1056 Re:風邪でプレドニン? ドクターN 2004/08/30(Mon) E-MAIL : HomePage: > 職場の同僚の事です。 >『熱が出て薬を貰っている。治りつつあると言われたけれど >また熱がでたので不安』と私のところに相談にきました。 >(私は福祉施設の看護師です) >薬の内容を確認すると抗生剤 解熱剤 去痰剤は初診から >そして 昨日プレドニン10ミリが追加で処方されていました。 > >よくよく聞いてみると血液検査だけをして聴診はしていない。 >病名は細菌性の風邪。抗生剤が効いているのか見るためにもう少し >薬を続ける様に言われたとのこと。 > >風邪でプレドニンを処方できるのでしょうか? >治りつつあると言いながら 処方している点も腑に落ちません。 >なにより プレドニンを飲まなければならない状況?において >聴診をしないのが信じられませんでした。 > >他の病院にかわった方がいいよ。と伝えましたが、 >巷でこの様なことって良くある事なんでしょうか?こんにちは,ドクターNです. まず,熱の原因が何かということが問題です.感染なのか,アレルギーなのか,リウマチの類なのか,あるいは腫瘍性のものなのか,ということです. 通常,聴診は必ず行ないます.短期的にプレドニンを出すこともありますが,それなりの診断根拠がないとださないものです. きちんと説明を求められた方がいいように思います.

 

1057 Re:かゆみの副作用 ドクターN 2004/08/30(Mon) E-MAIL : HomePage: > 非定型抗酸菌症で薬(クラリシッド、クラビット、ムコスタ、エブトール、リマクタン)を半年飲みましたが服用後1ヶ月から湿疹がひどくて中止になりました。薬をやめてからも2ヶ月以上かゆみが続いています。かゆみは手と足だけで、特に足は左右同時にかゆくなります。主治医には、こんなに長い間湿疹がでる人はいないと不思議がられ、今度薬を飲む時は、入院して治療をするように勧められています。かゆみ以外の病気の症状はなく、特に強いアレルギー体質というわけでもありません。 >世間一般的に見てこの薬を飲んでかゆみが続いていることは稀なのでしょうか?また薬を止めてもかゆみが治まらないということは >何か他のことが考えられるのでしょうか?入院までしなくてもいいと思うのですが、どうぞよろしくお願いします。 こんにちは,ドクターNです. かゆみの原因として薬が考えられます.しかし,薬剤を中止してもかゆみがつづくということは,薬以外の原因も考えておく必要があるでしょう.ここは,きちんと専門医(皮膚科)を受診して,適切な治療をしてもらう必要があると思います.また,今後薬を服用する必要があるときには,その先生がおっしゃるように,入院した上で1剤ずつ開始するというやり方が安全だと思います.

 

1058 Re:左肺尖部胸膜肥厚疑 ドクターN 2004/08/30(Mon) E-MAIL : HomePage: > 会社の健康診断で、「左肺尖部胸膜肥厚疑」という結果がでました。 >必ずしも病的な状態ではありません。と言う注意書きが付いていますが、 > 診断結果としては軽度異常というカテゴリーになってしまいました。 > > BBSの過去ログを拝見すると、病的な意味はほとんどなく、 >なんらか(結核が多い)の病気の瘢痕として写っていることがほとんど。 > と記載されていますが、私は結核になったことはありません。 >まれに胸膜腫瘍の可能性もあるとのことですが、再度検査をしたほうがよいのでしょうか? > >ちなみに過去の診断では異常が出たことはありません。そして私はタバコは吸いません。 > > どうぞよろしくお願いします。 こんにちは,ドクターNです. 結核は知らないうちにかかって,知らないうちに治っていることもあります.去年まででは異常がなかったということですが,診断医の判定基準に差があることもありえるので,去年から同じような所見があった可能性はあります. 実際のX線をみていないのでなんともいえませんが,一度過去のX線と比較してもらっておいたほうが無難です.

 

1059 Re:アレルギー性の咳でしょうか? ドクターN 2004/08/30(Mon) E-MAIL : HomePage: > 小学校5年生の我が子の咳が、ひどくなったり、軽くなったりを繰り返しながら半年ほど咳が続いています。もともと数年前からアレルギー性鼻炎を指摘され、鼻炎のひどい季節には、ステロイドの点鼻薬や抗ヒスタミン剤を服用したりしていました。現在は、乾性咳嗽がみられ、咳き込んでむせて、もどしそうになる事があるほど、きつい咳をすることもあれば、ちいさな咳を持続的にしたりしています。ただ、昼間に咳き込みがきついような時でも、夜間寝ているときには、いっさい咳はみられません。アレルギーからか心因的ものか、どう判断すればいいですか? こんにちは,ドクターNです. 文面からはアレルギー性の咳を疑いますが,抗アレルギー薬を使用して咳が改善するかどうかで,心因性のものかどうかとは区別がつくように思います.一度,小児科を受診されることをお勧めします.

 

1060 風邪 yumi 2004/08/31(Tue) E-MAIL : HomePage: 28日に風邪をひき、熱と頭痛と咳とのどの痛みがあり病院へ30日行きました。採血に異常数値はなかったけれど、肺に水がたまっていると言われました。採血の結果は良かったので、様子見と言われました。肺にどうして水がたまるのですか?肺の水は自然になくなってしまうものなのですか?

 

1061 NO.1022で質問した者です。 まこ 2004/08/31(Tue) E-MAIL : HomePage: 先生、こんばんは。いつもお世話になっております。 36歳の主人の咳ですが、だいぶ減ってほとんどないのですが 1日数回は出ています。痰は、たまにしか出なくて白か黄色です。 8月4日に呼吸器科に行って来ました。 やってもらったことは・・・ 聴診器を胸と背中にあてて大きく息を吐くことを何回か繰り返した 6/21に撮ったレントゲン写真を見直してもらった あとはどんな状況下を詳しく話した これだけです。 診断結果は・・・「喘息」でしょうとのこと。 私のイメージでは喘息はもっと激しい咳が出て息ができなくなる ような感じなのですが、主人のようにほとんど咳がでない喘息も あるんでしょうか?この診断は有り得ると思いますか? 違う病院で診てもらったほうがいいのでしょうか?今回行った 病院はある程度大きな総合病院でした。 ほとんど何の検査もせずに言われた診断結果で主人は喘息で納得 してるけど、私の方がまだ心配が残っているので質問させていた だきました。またまたお世話かけますが返答宜しくお願い致します。

 

1062 Re:風邪 ドクターN 2004/09/01(Wed) E-MAIL : HomePage: > 28日に風邪をひき、熱と頭痛と咳とのどの痛みがあり病院へ30日行きました。採血に異常数値はなかったけれど、肺に水がたまっていると言われました。採血の結果は良かったので、様子見と言われました。肺にどうして水がたまるのですか?肺の水は自然になくなってしまうものなのですか? こんにちは,ドクターNです. 肺に水がたまる,というのは,胸水(きょうすい)のことでしょう. 厳密には,肺の中ではなく,肺と肋骨で囲まれている胸腔といわれる部分にたまることになります. 原因ですが,炎症の波及(肺炎,結核,ガンなど)による局所的な場合と,全身性疾患によるもの(心不全,腎不全,低蛋白血症など)の場合があります.いずれにしても,きちんとフォローしてもらってください.

 

1063 Re:NO.1022で質問した者です。 ドクターN 2004/09/01(Wed) E-MAIL : HomePage: > 先生、こんばんは。いつもお世話になっております。 > >36歳の主人の咳ですが、だいぶ減ってほとんどないのですが >1日数回は出ています。痰は、たまにしか出なくて白か黄色です。 >> 8月4日に呼吸器科に行って来ました。 >やってもらったことは・・・ >◎聴診器を胸と背中にあてて大きく息を吐くことを何回か繰り返した >◎6/21に撮ったレントゲン写真を見直してもらった >◎あとはどんな状況下を詳しく話した > > これだけです。 >診断結果は・・・「喘息」でしょうとのこと。 > >私のイメージでは喘息はもっと激しい咳が出て息ができなくなる >ような感じなのですが、主人のようにほとんど咳がでない喘息も >あるんでしょうか?この診断は有り得ると思いますか? >違う病院で診てもらったほうがいいのでしょうか?今回行った >病院はある程度大きな総合病院でした。 > >ほとんど何の検査もせずに言われた診断結果で主人は喘息で納得 >してるけど、私の方がまだ心配が残っているので質問させていた >だきました。またまたお世話かけますが返答宜しくお願い致します。 こんにちは,ドクターNです. 喘息の診断をきちんとつけようとすると,気道の過敏性の証明が必要なのですが,実際の臨床現場では,ながびく咳の場合に気管支拡張薬を投与して,効果があるようなら喘息として扱うこともままあります. どちらかというと,喘息の症状は「ヒュ-ヒュ-」いう喘鳴がメインで,咳が前面にでる場合は少数派です.

 

1064 Re:NO.1022で質問した者です。 まこ 2004/09/02(Thu) E-MAIL : HomePage: > 喘息の診断をきちんとつけようとすると,気道の過敏性の証明が必要なのですが,実際の臨床現場では,ながびく咳の場合に気管支拡張薬を投与して,効果があるようなら喘息として扱うこともままあります. >どちらかというと,喘息の症状は「ヒュ-ヒュ-」いう喘鳴がメインで,咳が前面にでる場合は少数派です. > ------------------ 先生、お返事、ありがとうございます。 病院に行った時も気管支拡張薬か何かを使ってみると言われたの ですが主人は薬が大嫌いなので断ってしまいました。 喘息ならほっておくと言っています。私も喘息ならほっておいても いいと思ってます。 ただ、主人が本当に喘息かどうかというのがわからないのが・・・ 主人の咳は、本当のたまに咳き込むような感じで出ます。 毎回、すぐに止まります。朝が1番出やすいと言ってます。 痰は本当のたまに白か透明か黄色いものがでます。 こんなにしつこく聞いて、先生にもウンザリされると思うけど、 1回目、レントゲンだけ撮って風邪、逆流性食道炎の関係と言われ、 2回目は、聴診器だけで喘息に違いないと言われました。 心配性の私は、信じていいのかわからずどうしようもありません。 でも、多分もう病院は行ってくれそうもありません。 違う病気の疑いが考えられるかどうかもう1度アドバイスいただけ たらと思います。宜しくお願い致します。

 

1065 Re:NO.1022で質問した者です。 ドクターN 2004/09/03(Fri) E-MAIL : HomePage > > 喘息の診断をきちんとつけようとすると,気道の過敏性の証明が必要なのですが,実際の臨床現場では,ながびく咳の場合に気管支拡張薬を投与して,効果があるようなら喘息として扱うこともままあります. > >どちらかというと,喘息の症状は「ヒュ-ヒュ-」いう喘鳴がメインで,咳が前面にでる場合は少数派です. > > > > ------------------ >先生、お返事、ありがとうございます。 > >病院に行った時も気管支拡張薬か何かを使ってみると言われたの >ですが主人は薬が大嫌いなので断ってしまいました。 >喘息ならほっておくと言っています。私も喘息ならほっておいても >いいと思ってます。 > >ただ、主人が本当に喘息かどうかというのがわからないのが・・・ >主人の咳は、本当のたまに咳き込むような感じで出ます。 >毎回、すぐに止まります。朝が1番出やすいと言ってます。 >痰は本当のたまに白か透明か黄色いものがでます。 > >こんなにしつこく聞いて、先生にもウンザリされると思うけど、 >1回目、レントゲンだけ撮って風邪、逆流性食道炎の関係と言われ、 >2回目は、聴診器だけで喘息に違いないと言われました。 >心配性の私は、信じていいのかわからずどうしようもありません。 >でも、多分もう病院は行ってくれそうもありません。 >違う病気の疑いが考えられるかどうかもう1度アドバイスいただけ >たらと思います。宜しくお願い致します。 こんにちは,ドクターNです. おそらく一種の喘息でよいか,と思います(咳喘息).ただし,何割かは本当の喘息に移行するといわれているので,症状がいつまでも残るようであれば放っておかずに病院を受診された方がいいように思います. これからの症状の推移で変わってくるものと思います(咳も出なくなれば一時的なものでよい,ずっと続くあるいはひどくなるようであれば再度受診する).症状がいつまでも残るようであれば,違う病気の可能性も考えて精査する必要があると考えます.

 

1066 Re:NO.1022で質問した者です。 まこ 2004/09/03(Fri) E-MAIL : HomePage: 先生、いつもいつも有難うございます。 とりあえず、様子をみてみようと思います。 もし、ずっと治らなくてまた病院受診を考え悩み始めたら 必ず、ここに来てしまうと思います・・・ その時は、本当に申し訳ないのですがまたアドバイスいた だけたらと思います。宜しくお願い致します。 今回も本当に有難うございました。感謝しています。

 

1067 非定型抗酸菌症の副作用について ごん 2004/09/04(Sat) E-MAIL : HomePage: こんにちは,はじめて質問させていただきます. 母(68歳)が非定型抗酸菌症の薬の副作用で眠れないほど かゆみがひどく(全身),先生からは1年間は薬を飲み続ける ように言われているそうですが,あまりにかゆく, 口唇,手指のあれによる痛みなどもあり,続けるのは難しい という状況です.先週,通院している大学病院の皮膚科で ステロイドなどの薬(飲み薬と塗り薬)をいただいてきた のですが,今のところほとんど効いていないようで,母は ステロイド系の副作用も心配しています. ドクターN先生のHPで,薬の中断による耐性化がおこることが あると拝見したのですが,どうするのがよいでしょうか. 経過としては,昨年秋に非定型抗酸菌症(MAC)と診断され ました. 一昨年秋頃にも,セキがとまらず,レントゲンで肺に影が あると言われ,呼吸器専門病院でがんセンターを紹介された ものの,そこで再度検査すると影が消えていたといったことが ありました.昨年春に心筋梗塞で倒れ,その後は心臓の機能が1/3位しか 働いていないようです.心筋梗塞後,体重が減り (現在37キロ),セキが抜けないので通っている大学病院の 呼吸器科を紹介していただいたところ,非定型抗酸菌症と 診断された次第です(心筋梗塞は,昨年冬に再閉塞で入院 しています). 昨年秋の時点では,リマクタン,イスコチン,エサンブトール, クラリス,レスプレン,ムコダインを出してもらいましたが, 食欲不振と発疹(背中,腹,手足.かゆみなし)で2週間で 服用をやめてしまいました. 今年7月に,呼吸器科の担当の先生が変わったこともあり, 再度薬(リマクタン,エサンブトール,ピドキサール, クラリス,ムコソルバン)を飲み始めました.一回の服用量を 減らしてもらったものがあるなど,飲み方が変わったのも あってか,食欲もあり,調子がよかったのですが,8月20日 頃から足首に発疹が出始め,首のまわり,背中,腹,手足,頭, 目の中までひろがり,かゆみがあるそうです.その後さらに 発疹の範囲が広がり,かゆさもひどく,眠れなくなったとの ことです. 長くなって恐縮ですが,アドバイスをいただけませんでしょうか.どうぞよろしくお願いいたします.

 

1068 右上肺野硬化巣 よう 2004/09/05(Sun) E-MAIL : HomePage: 先生,はじめまして。 50歳になる母のことなのですが,先日健康診断で,胸部レントゲンの結果が右上肺野硬化巣ということだったのですが,それについて精検不要と書かれていました。こちらの掲示板の過去ログで似たようなものも拝見したのですが,やはり血管が重なっていた?というようなことなのでしょうか・・・ 精検不要といわれても,肺の機能が衰えてきたのだろうかと,気になります。ただでさえ聞いたこともないような疾病ですし・・・ お忙しいところ,こんな質問申し訳ないのですが,どうか宜しくお願い致します!!

 

1069 1051・・・ その後 チョコ 2004/09/05(Sun) E-MAIL : HomePage: 1051の風邪でプレドニン?で回答をいただいた者です。 結局転院した先のDrに 診察してもらって肺炎だったそうで 1週間の点滴と 4日間のプレドニン服用で 現在復職 しています。 『聴診もせず 喉も見ないで、治りつつある・・・』といった 開業医をありえない事(あってはならない事)だと はっきり言われたとそうです。 同僚も 『今後はきちんと診察てして貰えなかったり 質問に答えてもらえないときは 勇気を持って転院する ことも必要だとわかった。』と話しています。 本当にありがとうございました。

 

1070 痰について のり 2004/09/07(Tue) E-MAIL : HomePage: よろしくお願いします。 痰についてなのですが、たまに少量の半透明?の茶色の痰が出ます。 禁煙2ヶ月経っているのですが、気にしていなかったからでしょうか喫煙時にはそのような痰はなかったと思います。 病院でレントゲン(数回撮りました)、血液検査、三日間分溜めた痰の検査しましたがいずれも異常なしでした。 それ以上の検査は必要ですか?。 その場合はどのような検査が必要でしょうか。 それから、喫煙後に一時的に痰が汚くなるという話を良く聞くのですが、それは事実なのでしょうか?。 今現在、風邪をひいているのでそのせいもあるのでしょうか。

 

1071 Re:非定型抗酸菌症の副作用について ドクターN 2004/09/08(Wed) E-MAIL : HomePage: > こんにちは,はじめて質問させていただきます. >母(68歳)が非定型抗酸菌症の薬の副作用で眠れないほど >かゆみがひどく(全身),先生からは1年間は薬を飲み続ける >ように言われているそうですが,あまりにかゆく, >口唇,手指のあれによる痛みなどもあり,続けるのは難しい >という状況です.先週,通院している大学病院の皮膚科で >ステロイドなどの薬(飲み薬と塗り薬)をいただいてきた >のですが,今のところほとんど効いていないようで,母は >ステロイド系の副作用も心配しています. >ドクターN先生のHPで,薬の中断による耐性化がおこることが >あると拝見したのですが,どうするのがよいでしょうか. > >経過としては,昨年秋に非定型抗酸菌症(MAC)と診断され > ました. > 一昨年秋頃にも,セキがとまらず,レントゲンで肺に影が >あると言われ,呼吸器専門病院でがんセンターを紹介された >ものの,そこで再度検査すると影が消えていたといったことが >ありました. >昨年春に心筋梗塞で倒れ,その後は心臓の機能が1/3位しか >働いていないようです.心筋梗塞後,体重が減り >(現在37キロ),セキが抜けないので通っている大学病院の >呼吸器科を紹介していただいたところ,非定型抗酸菌症と >診断された次第です(心筋梗塞は,昨年冬に再閉塞で入院 >しています). > >昨年秋の時点では,リマクタン,イスコチン,エサンブトール, >クラリス,レスプレン,ムコダインを出してもらいましたが, >食欲不振と発疹(背中,腹,手足.かゆみなし)で2週間で >服用をやめてしまいました. > >今年7月に,呼吸器科の担当の先生が変わったこともあり, >再度薬(リマクタン,エサンブトール,ピドキサール, >クラリス,ムコソルバン)を飲み始めました.一回の服用量を >減らしてもらったものがあるなど,飲み方が変わったのも >あってか,食欲もあり,調子がよかったのですが,8月20日 >頃から足首に発疹が出始め,首のまわり,背中,腹,手足,頭, >目の中までひろがり,かゆみがあるそうです.その後さらに >発疹の範囲が広がり,かゆさもひどく,眠れなくなったとの >ことです. > >長くなって恐縮ですが,アドバイスをいただけませんでしょうか.どうぞよろしくお願いいたします. こんにちは,ドクターNです. 薬の副作用で発疹がでて,かゆみもあるということですが,原因薬剤の同定,皮膚鞘状への対処など,皮膚科の専門医によるフォローが不可欠です.耐性はこの際二の次です.きちんと皮膚症状を治してから,できれば違う薬で再開したほうがいいでしょう.あるいは1剤ずつ再開していくという方法もあります.

 

1072 Re:右上肺野硬化巣 ドクターN 2004/09/08(Wed) E-MAIL : HomePage: > 先生,はじめまして。 >>50歳になる母のことなのですが,先日健康診断で,胸部レントゲンの結果が右上肺野硬化巣ということだったのですが,それについて精検不要と書かれていました。こちらの掲示板の過去ログで似たようなものも拝見したのですが,やはり血管が重なっていた?というようなことなのでしょうか・・・ > >精検不要といわれても,肺の機能が衰えてきたのだろうかと,気になります。ただでさえ聞いたこともないような疾病ですし・・・ > >お忙しいところ,こんな質問申し訳ないのですが,どうか宜しくお願い致します!! こんにちは,ドクターNです. 実際のレントゲンをみていないので,はっきりといえませんが,硬化巣とういうのは,基本的に古い昔からある陰影と考えてもらったらいいかと思います.精検不要ということなので,あまり気にしなくてもいいかと思いますが,,,

 

1073 Re:痰について ドクターN 2004/09/08(Wed) E-MAIL : HomePage: こんにちは,ドクターNです. >よろしくお願いします。 > >痰についてなのですが、たまに少量の半透明?の茶色の痰が出ます。 >禁煙2ヶ月経っているのですが、気にしていなかったからでしょうか喫煙時にはそのような痰はなかったと思います。 >病院でレントゲン(数回撮りました)、血液検査、三日間分溜めた痰の検査しましたがいずれも異常なしでした。 > それ以上の検査は必要ですか?。 >その場合はどのような検査が必要でしょうか。 痰に血が混じるようなことがあれば,再度CTも含めて検査すべきと思いますが,そうでなければ経過観察でいいように思います. >それから、喫煙後に一時的に痰が汚くなるという話を良く聞くのですが、それは事実なのでしょうか?。 寡聞にして,私は知りません.

 

1074 アレルギー性肺炎 ちえ 2004/09/09(Thu) E-MAIL : HomePage: 始めまして。私は、22歳でこの八月にアレルギー性の肺炎になりました。1ヶ月近く入院していまは自宅療養しています。私は20歳の時に潰瘍性大腸炎を発病しました。そしてこの2年再燃を繰り返しています。この肺炎になる前は,潰瘍性大腸炎の薬でペンタサと言う薬を飲んでいましたが、このペンタサという薬が肺炎の原因になったのかもしれないといわれました。先生は、私のような患者をみたことはありますか?今は、潰瘍性大腸炎と肺炎に良いという事でプレドニンを飲んでいます。この肺炎は本によって名前が違うのですか??すいませんが返答よろしくお願い致します。

 

1075 Re:痰について のり 2004/09/09(Thu) E-MAIL : HomePage: お忙しい中、ご回答いただきましてありがとうございました。 安心しました。 経過観察して、また異常が出て来たらCT検査もしてもらいに行くようにしようと思います。

 

1076 Re:アレルギー性肺炎 ドクターN 2004/09/10(Fri) E-MAIL : HomePage: > 始めまして。私は、22歳でこの八月にアレルギー性の肺炎になりました。1ヶ月近く入院していまは自宅療養しています。私は20歳の時に潰瘍性大腸炎を発病しました。そしてこの2年再燃を繰り返しています。この肺炎になる前は,潰瘍性大腸炎の薬でペンタサと言う薬を飲んでいましたが、このペンタサという薬が肺炎の原因になったのかもしれないといわれました。先生は、私のような患者をみたことはありますか?今は、潰瘍性大腸炎と肺炎に良いという事でプレドニンを飲んでいます。この肺炎は本によって名前が違うのですか??すいませんが返答よろしくお願い致します。 こんにちは,ドクターNです. ペンタサはクローン病や潰瘍性大腸炎で使う薬です.まれに好酸球性肺炎や間質性肺炎などの副作用をおこすとされています. http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se23/se2399009.html わたし自身はこの病気の患者さんをみたことはありません. お大事に.

 

1077 Re:非定型抗酸菌症の副作用について ごん 2004/09/10(Fri) E-MAIL : HomePage: 先生お返事どうもありがとうございました. 耐性のことはこちらのホームページで知ったのですが,母も病院でその辺について気になるところを質問してくることができ,とても参考になったようです. 昨日薬診察に行ってきて,来週,皮膚科でパッチテストをしてもらうことになったとのことです. どうもありがとうございました.とりいそぎ御礼まです.

 

1078 ありがとうございました ちえ 2004/09/10(Fri) E-MAIL : HomePage: 薬のホムペまでつけていただいて本当にありがとうございます。早速見てみました。すごく病気に対して臆病になっていたので先生からの返信が嬉しかったです。本当に感謝しています。また判らない事があったらおしえてくださいね。

 

1079 アンケートにご協力ください ドクターN 2004/09/10(Fri) E-MAIL : HomePage: ドクターNです. ただいまホームページの方でアンケートをおこなっています. このホームページ,掲示板をどのようにして知ったのか, 興味のある疾患は何か,などです. 今後のホームページ作りの参考にしたいと思いますので,よろしくお願いします(現在,投票者2名です...) アンケートへは, ホームページ(http://www.biwa.ne.jp/~tnmd/index.htm/) あるいは以下のURLからどうぞ. http://cgi2.biwa.ne.jp/~tnmd/qnaire1.cgi

 

1080 動悸等について。 ミケ 2004/09/13(Mon) E-MAIL : HomePage: はじめまして。喘息で治療中の者です。今はフルタイド200×2、セレタイド50×2、オノン4cp、ユニフィル400×1を服用しています。 先日、ちょっと調子が悪いなと思っていた頃に、1日に1回くらい、ふと脈が速く感じる時が数日続きました。 でも自分ではかってみても多くて100くらいです。 そして先週、今週と就寝中にドキッとする感じで目がさめることがありました。 ユニフィルが原因かも?と、やめて様子をみてみようかと思っているのですがどうでしょうか? 次回、担当の先生に聞いてみるつもりではありますが、まだ少し先なので、よろしければアドバイスいただけないでしょうか。

 

1081 Re:動悸等について。 ドクターN 2004/09/14(Tue) E-MAIL : HomePage: > はじめまして。喘息で治療中の者です。 >今はフルタイド200×2、セレタイド50×2、オノン4cp、ユニフィル400×1を服用しています。 >先日、ちょっと調子が悪いなと思っていた頃に、1日に1回くらい、ふと脈が速く感じる時が数日続きました。 > でも自分ではかってみても多くて100くらいです。 >そして先週、今週と就寝中にドキッとする感じで目がさめることがありました。 >ユニフィルが原因かも?と、やめて様子をみてみようかと思っているのですがどうでしょうか? >次回、担当の先生に聞いてみるつもりではありますが、まだ少し先なので、よろしければアドバイスいただけないでしょうか。 こんにちは,ドクターNです. ユニフィルはテオフィリン製剤のため,副作用として動悸,興奮作用があり,おっしゃるように文面の症状はユニフィルの副作用の可能性があります.ただし,セレベント(セレタイドではないでしょう)も交感神経刺激剤であり,動悸の副作用はあります.いずれにしても受診予定日は先とのことですが,はやめに主治医の先生に診察してもらってください.

 

1082 Re:動悸等について。 ミケ 2004/09/15(Wed) E-MAIL : HomePage: 早速のお返事ありがとうございました。 セレタイドセレベントの間違いです^^; 早めに相談に行った方がよいのですね。 早速行ってきます。 ありがとうございました。

 

1083 再び、おねがいします <痰の事> のり 2004/09/16(Thu) E-MAIL : HomePage: 先日、茶色の痰が出ると相談させていただいたものです。 その後もちょくちょく出ているのですが、今回はそれとは別の事を相談させてください。 常時に近い状態で喉の奥の方に痰が絡んでいるような感じがしています。 切れが悪く、「うんうん」としょっちゅう咳払いしています。 痰が全く出てこないで違和感があるだけでしたら耳鼻咽喉科の方で診てもらった方がいいのでしょうが、日に12回程度で痰が切れて口まで出せます。 気になりましたので胸のCTと痰の細菌検査を追加してやってもらいました。 結果は細菌の方に、問題ない範囲で気管支炎か何か(忘れてしまいました)の菌があった程度で他はCTも異常はありませんでした。 しかしとても不快ですし、何とか改善したいと思っているのですがこういった症状はどういった治療で治るものでしょうか。 呼吸器科よりも耳鼻咽喉科の方がいいのでしょうか。 毎度もうしわけありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

 

1084 原因不明 babi 2004/09/16(Thu) E-MAIL : HomePage: 初めて書き込みいたします。よろしくお願いいたします。昨年ごろから突然の微熱と体のダルさに悩んでおります。37度台の発熱で、まず肺に痛みを感じ、その後風邪の症状のようになるのですが、風邪にしてはその頻度が多すぎるのです。月に3回ほどのペースで一回の発熱が2~3日続くような症状です。喫煙者です。1日15本くらいです。原因を突き止めたく、病院に行き精密検査を何度か受けるのですが、「異常はない」とのことで、どうにもスッキリしません。風邪をひいているひとの傍にいると確かに高い確率で風邪をもらってしまうようにもなっておりますので、風邪なのかもしれませんが、こんなに頻繁にひくような体質にいきなりなってしまうものでしょうか? 抵抗力や免疫力が低下しているのかな?と思い、スポーツクラブに通い出したり、漢方の板藍根やリコリス・エキナセアティーなどを飲んでみたりしていますが、まだ突然の発病が頻発しております。 自宅ワークが主なのですが、打合せなどで人と会ったりした時に発病する確率は高いように思います。何かアドバイスをお願いしたい気持ちでおります。よろしくお願いいたします。

 

1085 Re:再び、おねがいします <痰の事> ドクターN 2004/09/17(Fri) E-MAIL : HomePage: > 先日、茶色の痰が出ると相談させていただいたものです。 >その後もちょくちょく出ているのですが、今回はそれとは別の事を相談させてください。 > >常時に近い状態で喉の奥の方に痰が絡んでいるような感じがしています。 > 切れが悪く、「うんうん」としょっちゅう咳払いしています。 >痰が全く出てこないで違和感があるだけでしたら耳鼻咽喉科の方で診てもらった方がいいのでしょうが、日に12回程度で痰が切れて口まで出せます。 >気になりましたので胸のCTと痰の細菌検査を追加してやってもらいました。 >結果は細菌の方に、問題ない範囲で気管支炎か何か(忘れてしまいました)の菌があった程度で他はCTも異常はありませんでした。 > >しかしとても不快ですし、何とか改善したいと思っているのですがこういった症状はどういった治療で治るものでしょうか。 > 呼吸器科よりも耳鼻咽喉科の方がいいのでしょうか。 > >毎度もうしわけありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。 こんにちは,ドクターNです. 文面のような症状の方はときどきあります.CTで異常がないということなので,気管支レベルの問題でしょう.痰の検査で病気を起こす菌が検出されれば,それに対する抗生物質を投与します.あわせて,痰を出しやすくするくすり(去痰薬)も一緒に投与します.症状の期間が長ければ,2-3週間の服薬が必要と思います.

 

1086 Re:原因不明 ドクターN 2004/09/17(Fri) E-MAIL : HomePage: > 初めて書き込みいたします。よろしくお願いいたします。昨年ごろから突然の微熱と体のダルさに悩んでおります。37度台の発熱で、まず肺に痛みを感じ、その後風邪の症状のようになるのですが、風邪にしてはその頻度が多すぎるのです。月に3回ほどのペースで一回の発熱が2~3日続くような症状です。喫煙者です。1日15本くらいです。原因を突き止めたく、病院に行き精密検査を何度か受けるのですが、「異常はない」とのことで、どうにもスッキリしません。風邪をひいているひとの傍にいると確かに高い確率で風邪をもらってしまうようにもなっておりますので、風邪なのかもしれませんが、こんなに頻繁にひくような体質にいきなりなってしまうものでしょうか? 抵抗力や免疫力が低下しているのかな?と思い、スポーツクラブに通い出したり、漢方の板藍根やリコリス・エキナセアティーなどを飲んでみたりしていますが、まだ突然の発病が頻発しております。 自宅ワークが主なのですが、打合せなどで人と会ったりした時に発病する確率は高いように思います。何かアドバイスをお願いしたい気持ちでおります。よろしくお願いいたします。 こんにちは,ドクターNです.37度台の発熱,倦怠感がときどきおこるということですが,このような場合,病院で「何を疑って」検査してもらうかが問題です. 熱が上がる原因は,感染症のほかにも,膠原病(リウマチなどの病気),悪性腫瘍,神経性のものなどが考えられます.いつまでたっても症状がつづくようであれば,内科の方で全身を詳しくしらべてもらわれることをおすすめします.また,タバコで熱が上がることもあります.最近すいはじめたのであればなおさらですが,この際,きっぱり禁煙されることをおすすめします.

 

1087 Re:再び、おねがいします <痰の事> のり 2004/09/21(Tue) E-MAIL : HomePage: > →こんにちは,ドクターNです. >文面のような症状の方はときどきあります.CTで異常がないということなので,気管支レベルの問題でしょう.痰の検査で病気を起こす菌が検出されれば,それに対する抗生物質を投与します.あわせて,痰を出しやすくするくすり(去痰薬)も一緒に投与します.症状の期間が長ければ,2-3週間の服薬が必要と思います. ご返答ありがとうございました。 どうやら喉の方でもカメラで診てもらいましたら、鼻炎のような炎症を起こしているのだそうで、そちらでも同時に不快感が出ているのかもしれません。 とにかく早く改善したいです。 度々の質問、申し訳ありませんでした。 親切にお答えいただきましてありがとうございます。 もし、また何かあったら相談させて下さい。 よろしくお願いいたします。

 

1088 夫のことですが 心配性 2004/09/22(Wed) E-MAIL : HomePage: 8月末に人間ドックに行き、胸部x線で右上肺野結節陰影の通知が来ました。 人間ドックの際、x線を見た先生より「血管だと思うけど・・・何かあったら通知しますね」とお話がありました。 夫は7月末にのどの痛みを訴え、病院にいったところ「扁桃腺がおおきいですね。のどが膿んでいるので、イソジンでうがいをしておいてください」と言われ、うがいをしていますが、まだいがいが感があるようです。 のどの痛み以来、両肩が張り、脇から胸にかけて違和感があるようです。 そのこともあり、夫は肺がんを心配していて、私も心配です。 夫は36歳、1年前までタバコを11箱すっていまいた。 今は、せきやたんもなく、食欲も普通です。 9月のはじめに結果がきて、すぐにCTの予約を取りましたが、予約は10月のはじめです。 CTの予約を取る際、病院の内科医に「先生の所見を教えてください」と言ったところ、「大丈夫じゃないですか」と言われたそうですが、パソコンに何か入力する際に「肺がん・・・」と入力するのが見えたそうです。 もし、肺がんなどでしたら、もっと早く知りたいのにと思います。 CTの検査まで長いので心配でたまりません。先生の所見をお聞かせください。

 

1089 マイコプラズマ肺炎 kaori 2004/09/23(Thu) E-MAIL : HomePage: 私は、マイコプラズマ肺炎の治療を終えたばかりです。8月下旬、乾いた咳がひどく、喘息もあるので呼吸器科を受診しました。その後、9月上旬まで吸入ステロイドを服用し喘息の治療をしましたが、よくならず、レントゲンを撮りました。胸にかなりひどい影があり、血液検査をしてマイコプラズマ感染症と診断されました。エリスロマイシンやジロマックを服用したりして回復してきました。肺炎の方はもう落ち着いたと先週から薬を飲まないでよいことになりました。しかし、乾いた咳が激しく動いた時、風呂から出た時、やはり出て、気管からこみあげてくるような咳です。ずっとでているのではなく、何回か続くのですが、肺炎になるとなかなか喘息の場合は、咳が消えないのでしょうか。喘息は、昨年から発症で急性のものです。しかし、アレルギー家系で鼻炎は持っています。マイコプラズマ肺炎では、呼吸困難を起こしました。 胸の違和感は、抗菌剤など服用してからなくなりましたが・・・・ 肺炎だけではないのでしょうか。心配です。

 

1090 Re:マイコプラズマ肺炎 kaori 2004/09/23(Thu) E-MAIL : HomePage: > 私は、マイコプラズマ肺炎の治療を終えたばかりです。8月下旬、乾いた咳がひどく、喘息もあるので呼吸器科を受診しました。その後、9月上旬まで吸入ステロイドを服用し喘息の治療をしましたが、よくならず、レントゲンを撮りました。胸にかなりひどい影があり、血液検査をしてマイコプラズマ感染症と診断されました。エリスロマイシンやジロマックを服用したりして回復してきました。肺炎の方はもう落ち着いたと先週から薬を飲まないでよいことになりました。しかし、乾いた咳が激しく動いた時、風呂から出た時、やはり出て、気管からこみあげてくるような咳です。ずっとでているのではなく、何回か続くのですが、肺炎になるとなかなか喘息の場合は、咳が消えないのでしょうか。喘息は、昨年から発症で急性のものです。しかし、アレルギー家系で鼻炎は持っています。マイコプラズマ肺炎では、呼吸困難を起こしました。 > 胸の違和感は、抗菌剤など服用してからなくなりましたが・・・・ > 肺炎だけではないのでしょうか。心配です。

 

1091 結核性胸膜炎 める 2004/09/23(Thu) E-MAIL : HomePage: はじめまして。結核性胸膜炎と診断され抗結核剤を服用しています。 リファンピシンで強い副作用が出た為イスコチンのみで治療しているのですが、それだけで完治するのか不安です。主治医の先生は病状が安定しているので大丈夫でしょう。と言っていましたが耐性ができると血液検査などで分かりますか?

 

1092 Re:夫のことですが ドクターN 2004/09/24(Fri) E-MAIL : HomePage: >  8月末に人間ドックに行き、胸部x線で右上肺野結節陰影の通知が来ました。 >人間ドックの際、x線を見た先生より「血管だと思うけど・・・何かあったら通知しますね」とお話がありました。 >夫は7月末にのどの痛みを訴え、病院にいったところ「扁桃腺がおおきいですね。のどが膿んでいるので、イソジンでうがいをしておいてください」と言われ、うがいをしていますが、まだいがいが感があるようです。 >のどの痛み以来、両肩が張り、脇から胸にかけて違和感があるようです。 > そのこともあり、夫は肺がんを心配していて、私も心配です。 >夫は36歳、1年前までタバコを11箱すっていまいた。 >今は、せきやたんもなく、食欲も普通です。 >9月のはじめに結果がきて、すぐにCTの予約を取りましたが、予約は10月のはじめです。 >CTの予約を取る際、病院の内科医に「先生の所見を教えてください」と言ったところ、「大丈夫じゃないですか」と言われたそうですが、パソコンに何か入力する際に「肺がん・・・」と入力するのが見えたそうです。 > もし、肺がんなどでしたら、もっと早く知りたいのにと思います。 >CTの検査まで長いので心配でたまりません。先生の所見をお聞かせください。 こんにちは,ドクターNです. 検診の2次検査では,血管とは思われるが肺癌などの腫瘍を否定する為「念のため」CTをとることがあります.実際のX線をみていないのではっきりとはいえませんが,「まれにある」肺癌をみのがさないための検査と思ってください。なお,通常,以前のX線との比較で変化がないようであれば,悪性ではないと考えられます.私のホームページのバーチャル呼吸器科にもそのあたりが書いてあります。

 

1093 Re:マイコプラズマ肺炎 ドクターN 2004/09/24(Fri) E-MAIL : HomePage:h> 私は、マイコプラズマ肺炎の治療を終えたばかりです。8月下旬、乾いた咳がひどく、喘息もあるので呼吸器科を受診しました。その後、9月上旬まで吸入ステロイドを服用し喘息の治療をしましたが、よくならず、レントゲンを撮りました。胸にかなりひどい影があり、血液検査をしてマイコプラズマ感染症と診断されました。エリスロマイシンやジロマックを服用したりして回復してきました。肺炎の方はもう落ち着いたと先週から薬を飲まないでよいことになりました。しかし、乾いた咳が激しく動いた時、風呂から出た時、やはり出て、気管からこみあげてくるような咳です。ずっとでているのではなく、何回か続くのですが、肺炎になるとなかなか喘息の場合は、咳が消えないのでしょうか。喘息は、昨年から発症で急性のものです。しかし、アレルギー家系で鼻炎は持っています。マイコプラズマ肺炎では、呼吸困難を起こしました。 > 胸の違和感は、抗菌剤など服用してからなくなりましたが・・・・ > 肺炎だけではないのでしょうか。心配です。 こんにちは,ドクターNです. 喘息の素因がある方で,肺炎や気道感染症をおこしたことがきっかけで咳が長く続き,場合によっては真の喘息に移行してしまうことがあります.まずは,マイコプラズマ肺炎を完全に治してしまうこと,その後医師がいいというまで,きちんと通院する事が大事と考えます.

 

1094 Re:結核性胸膜炎 ドクターN 2004/09/24(Fri) E-MAIL : HomePage:> はじめまして。結核性胸膜炎と診断され抗結核剤を服用しています。 >リファンピシンで強い副作用が出た為イスコチンのみで治療しているのですが、それだけで完治するのか不安です。主治医の先生は病状が安定しているので大丈夫でしょう。と言っていましたが耐性ができると血液検査などで分かりますか? こんにちは,ドクターNです. 胸膜炎とのことですが,結核菌は検出されたのでしょうか?大体は菌自体は検出されず,ADA高値などから結核を疑って治療される事もままあります.そうだとすると,目標は胸水のコントロールということになり,INHだけでもうまくいくことが期待されます.なお,耐性が出来るかどうかは血液検査ではわかりません.

 

1095 器質化肺炎について るいるい 2004/09/24(Fri) E-MAIL : HomePage: 初めまして。器質化肺炎になり、プレドニンを飲み始めて4ヶ月が過ぎようとしています。少しずつ量を減らして、現在、週に80mg摂取している状態です。ご相談したいのは、時折、胸が締め付けられるような痛みを感じるのですが、先生は、薬をちゃんと飲んでください程度しか言ってくれないので、途中から違う病気になっているのではないか心配です。先日、レントゲンを撮りましたが、最初に病院を訪れた時よりは良くなっているようです。 またアルコールやタバコは、やはり悪影響でしょうか?ほんの1,2本ですが、なかなかやめられません。

 

1096 Re:器質化肺炎について ドクターN 2004/09/26(Sun) E-MAIL : HomePage: > 初めまして。器質化肺炎になり、プレドニンを飲み始めて4ヶ月が過ぎようとしています。少しずつ量を減らして、現在、週に80mg摂取している状態です。ご相談したいのは、時折、胸が締め付けられるような痛みを感じるのですが、先生は、薬をちゃんと飲んでください程度しか言ってくれないので、途中から違う病気になっているのではないか心配です。先日、レントゲンを撮りましたが、最初に病院を訪れた時よりは良くなっているようです。 >またアルコールやタバコは、やはり悪影響でしょうか?ほんの1,2本ですが、なかなかやめられません。 こんにちは、ドクターNです。 器質化肺炎(OP)とのことですが、プレドニンを1日10mg程度服用されているようですね。基本的には、息苦しさがなければ、病状の改善はレントゲン写真で判断します。きちんと通院しましょう。 また、アルコールは少量ならいいですが、タバコは1本たりともすわないほうがいいです。ぜひ完全禁煙しましょう。

 

1097 気管支炎のことを教えてください。 Hitomi 2004/09/26(Sun) E-MAIL : HomePage: 先生、気管支炎と気管支喘息の違いを教えてください。私は、ここ一ヶ月ぐらい気管からこみあげてくるような咳が止まりません。痰はでず、空咳ですが、胸でボンという音がします。家族は、みんなアレルギーで、私は、祖母の喘息の遺伝があります。空咳がひどいと手や唇が痺れます。私は、気管支炎といわれたことはありませんが、ずっと耳鼻科でテオロングをいただき飲んでいます。お医者さんは、「季節の変わり目だからでしょう」と言っていますが・・・・教えてください。

 

1098 ありがとうございました! 唯 2004/09/27(Mon) E-MAIL : HomePage: N先生、お返事ありがとうございました!830日に書き込みをさせて頂き、お返事を頂きましたのにお礼が遅くなり申し訳ありませんでした。前回の書き込みが、掲示板初めての書き込みで、足らない文章の上失礼な文章であった事も、重ねてお詫び申し上げます。前回からの経過としまして、まず小児科受診しまして、セフゾン・アスべリン・ムコサール・ポララミン・ホクリンテープ頂きましたが効果がでず、近医耳鼻科受診し、テオドール・キウプレスチュアブル・クラリス、・ムコダイン・カフコデ・キュバール50エアゾールの処方を受け、現在コントロール中です、。日中の咳は、ほとんど聞かれなくなりましたが、夕方から寝る前の咳は、まだ少し強く残ります。寝てしまうと、不思議に咳は、まったくせず、ヒューヒュー・ゼイゼイ言う事もありません。胸に関しては一度も調べてもらっていませんが、耳鼻科で鼻のレントゲンと気管支の入り口までのファイバーと鼻の粘膜の抗酸球の検査はしてもらっています。が、それでも胸のレントゲンなどの検査を行っておく必要はあるでしょうか?又、たくさんの薬を使用している事に抵抗がありますが、こういう場合、かなり長期に、これらの薬を飲み続けなければならないでしょうか?お忙しいとは思いますが、時間の許す時にお返事をお願いします。

 

1100 Re:気管支炎のことを教えてください。 ドクターN 2004/09/29(Wed) E-MAIL : HomePage: > 先生、気管支炎と気管支喘息の違いを教えてください。私は、ここ一ヶ月ぐらい気管からこみあげてくるような咳が止まりません。痰はでず、空咳ですが、胸でボンという音がします。家族は、みんなアレルギーで、私は、祖母の喘息の遺伝があります。空咳がひどいと手や唇が痺れます。私は、気管支炎といわれたことはありませんが、ずっと耳鼻科でテオロングをいただき飲んでいます。お医者さんは、「季節の変わり目だからでしょう」と言っていますが・・・・教えてください。 こんにちは,ドクターNです. 気管支炎の中でも,慢性気管支炎は咳と痰が長期間続くもので,喘息や肺気腫の概念と重なるところがあります.喘息の場合は気道の過敏性が特徴で気管支の狭窄に伴い,ヒューヒューという音がします.治療のほうも喘息と同じ薬を使うこともよくあります.