601 Re:胸膜炎 ドクターN 2003/11/28(Fri)

 

こんにちは、ドクターNです。

 

>1年前に発熱(38度)、咳、胸痛(息をするだけで痛い)の順で動けなくなり病院に行くとビールスによる胸膜炎との診断でした。レントゲンには肺全体が薄く霧がかかったような状態でした。薬を飲み自宅で安静にし1週間ほどでよくなりました。

 

>今年また発熱、咳、胸痛(息を深く吸うと痛む)の症状に前回を思い出し動けなくなる前にと病院に行くとレントゲンに特に異常

 

> は無いけれども前回と同じ薬(ジスロマック)を出され、3日後

 

> には、痛みがとれました。

 

>繰り返しかかるのには原因があるのでしょうか?それとも体質でしょうか?私の実母は53歳の時に癌により肺に水が貯まって亡くなってます。肺が弱いのは遺伝でしょうか?

 

ジスロマックは抗生物質なので、ウイルスには効果ありません。細菌性の胸膜炎だったのでしょうか。2年つづけて同じような症状だったということですが、今回は胸部X線で特に異常なしということもあり、同じ原因かはわかりません。ウイルス性の胸膜炎というのも確定診断がついているわけではないと思います。体質とか、遺伝とかはあまり関係ないように思います。お母さんの水は癌が原因で、あなたの胸膜炎とは関係ないように思います。

 

----------

 

602 お返事有難うございました。 みなみ 2003/11/30(Sun)

 

ドクターN様

 

お返事有難うございました、私は、やはり昨日も、息苦しくなり最近、息苦しくなる事があるし、心臓の手術を受けているので、毎日がとても不安で怖いです。

 

今思い出したのですが、12歳の時にも、肺炎を起こして幼い頃も、入退院を繰り返していた時もありました。

 

そんなわけで、私は、未熟児で生まれたため、もともと体が丈夫ではありません。

 

もう一つ聞きたい事があるのですが、普通の人の肺活量って、どれくらいあるのでしょうか?

 

一度、病院に紹介状を持っていってみます。

 

----------

 

603 どうしても不安で・・・ えみ 2003/11/30(Sun)

 

はじめまして、ドクターN様。実は、実家の母(71歳)のことです。父がつい先日脳梗塞で倒れ入院しています。実家の両親は2人暮らしですので、母が看病しておりました(私たちは遠方にいるため・・)。ところが、母の健康診断の通知がきて「肺門腫大」と書かれれて、「緊急に呼吸器科のある専門の病院での検査が必要」とのことだったそうです。明日検査には行く予定ですが、心配でたまりません。こういう書かれかたをするのは、肺がんの疑いがあるということなのでしょうか。

 

----------

 

604 ありがとうございました あきら 2003/11/30(Sun)

 

ドクターN様。

 

縦隔腫瘍は良性というお言葉だけで、少し安心できました。

 

でも手術をしないといけないという事は変わりませんよね。

 

今、すぐにでも切除してもらいたいくらいですが、3ヶ月後のマラソン大会のことを思うとそうもいきません。

 

これだけはどうしても参加したいのです。

 

今まで健康でいたので、かなりのショックです。

 

病院でも淡々に説明されてしまうので、これでいいのかとまた不安になってしまいます。他の病院でもと思いますがまた検査費用がかかるのかと思うと・・・。

 

----------

 

605 急に咳が出始めました もなこ 2003/11/30(Sun)

 

こんにちは、よろしくお願いします。

 

夕方、テレビを観ていたところ、何もしていないのに急にむせたようになり咳が出始めました。唾液でむせたのかと思ったのですがいつもはそういう時はすぐに良くなります。今日はまだ良くなりません。

 

のどの奥の方に何か引っかかっているような感じがして、咳払いをしてもとれません。時々咳き込みます。その時、薄い水っぽい痰が出ます。咳のしすぎで頭も痛くなってきました。ぜいぜいはしませんし、咳き込む時以外は息苦しさもありません。

 

関係ないかも知れませんが、二日前にインフルエンザの予防注射を受けました。

 

病院へ行くとしたら何科でしょうか。

 

----------

 

606 ありがとうございました ライム 2003/12/01(Mon)

 

27日に呼吸器のクラミジア感染のことで質問させていただいたライムです。 学業の関係でお礼のメールを書くのが遅くなってしまい申し訳ありません。 あれから1週間経ち、咳や鼻水はかなりおさまりました。 あの後もしばらく咳はひどく続き、えずくこともありました。 でも今はホコリなどの刺激がなければ大丈夫です。 鼻水はまだ少し出ます。 鼻詰まりはないのですが、鼻声のままです。 明日もう一度病院に行って、もう少し薬を続けてみます。 結核の件はそのとき医師に話してみます。 

 

ほんとうにありがとうございました。

 

----------

 

607 Re:お返事有難うございました。 ドクターN 2003/12/01(Mon)

 

>もう一つ聞きたい事があるのですが、普通の人の肺活量って、どれくらいあるのでしょうか?

 

標準の肺活量を求める次の式がありました。

 

男性={27.63(0.112×年齢)×身長

 

女性={21.78(0.101×年齢)×身長

 

27歳女性,身長160cmとすると

 

約3050mLということになります。

 

----------

 

608 Re:どうしても不安で・・・ ドクターN 2003/12/01(Mon)

 

>はじめまして、ドクターN様。実は、実家の母(71歳)のことです。父がつい先日脳梗塞で倒れ入院しています。実家の両親は2人暮らしですので、母が看病しておりました(私たちは遠方にいるため・・)。ところが、母の健康診断の通知がきて「肺門腫大」と書かれれて、「緊急に呼吸器科のある専門の病院での検査が必要」とのことだったそうです。明日検査には行く予定ですが、心配でたまりません。こういう書かれかたをするのは、肺がんの疑いがあるということなのでしょうか。

 

71歳の女性で、肺門がはれているということなので、第一に肺癌をひていしておく必要があると思います(肺癌と決まったわけではありません)。できるだけはやく呼吸器科を受診してください。

 

----------

 

609 Re:急に咳が出始めました ドクターN 2003/12/01(Mon)

 

こんにちは、ドクターNです。

 

> こんにちは、よろしくお願いします。

 

>夕方、テレビを観ていたところ、何もしていないのに急にむせたようになり咳が出始めました。唾液でむせたのかと思ったのですがいつもはそういう時はすぐに良くなります。今日はまだ良くなりません。

 

>のどの奥の方に何か引っかかっているような感じがして、咳払いをしてもとれません。時々咳き込みます。その時、薄い水っぽい痰が出ます。咳のしすぎで頭も痛くなってきました。ぜいぜいはしませんし、咳き込む時以外は息苦しさもありません。

 

>関係ないかも知れませんが、二日前にインフルエンザの予防注射を受けました。病院へ行くとしたら何科でしょうか。

 

文面からは、やはり唾液のたれこみによる一時的なものを疑います。インフルエンザワクチンの副作用は、殆どが局所症状(注射部位の疼痛、発赤、かゆみ)ですが、まれに間質性肺炎なども報告されており、症状がつづくようなら一度病院を受診してください。

 

----------

 

610 気胸の後の運動機能について 雪見大福 2003/12/01(Mon)

 

はじめまして。

 

私は5年ほど前に自然気胸で内視鏡手術を受けました。その後1ヶ月で再発し、その際はドレナージのみで済ませました。その後の再発はありません。

 

それから5年が経つのですが、あれ以来、どうも体の動きがしっくりきません。なんだか、体が「立つ」「歩く」「座る」などの基本的な動きを忘れているような感じがするのです。部屋の角(コーナー)にやたらと足や体をぶつけるようになって気づきました。

 

自然気胸の入院程度で、体が動きを忘れるようなことはあるのでしょうか?

 

2度の入院で合計約一ヶ月ほど、寝たきりに近い生活をしたことと、その後1年ほど、再発が怖くて体に力が入るような動きを極力さけたことが原因なのかな?と思っています。

 

家族は「神経質になりすぎてるだけ」と言います。自分でも時々そうなのかなとも思いますが、運動をしたりした後に、ふと自然な体の動きが戻ることがあり、「神経質なだけじゃないのでは?」と思うことがあります。

 

術後、1~2週間ほど背骨が肩胛骨の高さ辺りでクネっと曲がっていたり、退院する際に足が曲がらなかったりしたことを考えると、術後のリハビリが必要だったのかな?とも思うことがあります。

 

それと、なぜか気胸になったのとは反対側の背中に、肩胛骨の高さの正中から、腰の高さの外側にかけて「たるみ」があり、これは運動をしようとストレッチをしようと、戻る気配がありません。これは何の「たるみ」なのでしょうか?

 

なんだかまとまらない質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

 

----------

 

611 Re:気胸の後の運動機能について ドクターN 2003/12/02(Tue)

 

こんにちは、ドクターNです。

 

> はじめまして。

 

>私は5年ほど前に自然気胸で内視鏡手術を受けました。その後1ヶ月で再発し、その際はドレナージのみで済ませました。その後の再発はありません。

 

>それから5年が経つのですが、あれ以来、どうも体の動きがしっくりきません。なんだか、体が「立つ」「歩く」「座る」などの基本的な動きを忘れているような感じがするのです。部屋の角(コーナー)にやたらと足や体をぶつけるようになって気づきました。

 

>自然気胸の入院程度で、体が動きを忘れるようなことはあるのでしょうか?

 

>2度の入院で合計約一ヶ月ほど、寝たきりに近い生活をしたことと、その後1年ほど、再発が怖くて体に力が入るような動きを極力さけたことが原因なのかな?と思っています。

 

>家族は「神経質になりすぎてるだけ」と言います。自分でも時々そうなのかなとも思いますが、運動をしたりした後に、ふと自然な体の動きが戻ることがあり、「神経質なだけじゃないのでは?」と思うことがあります。

 

>術後、1~2週間ほど背骨が肩胛骨の高さ辺りでクネっと曲がっていたり、退院する際に足が曲がらなかったりしたことを考えると、術後のリハビリが必要だったのかな?とも思うことがあります。

 

>それと、なぜか気胸になったのとは反対側の背中に、肩胛骨の高さの正中から、腰の高さの外側にかけて「たるみ」があり、これは運動をしようとストレッチをしようと、戻る気配がありません。これは何の「たるみ」なのでしょうか?

 

>なんだかまとまらない質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

 

大変むずかしいです。文面のような症状は本人の「自覚」症状であり,周りの人間には理解しにくいと思います。一般的に言えば、呼吸器科の手術の影響で文面のような症状がでるということはあまりかんがえられません。私的には、家族が言われるように神経質になりすぎているような気がします。ただ、あなたの感覚として実際にそのような症状があるわけですから、ここは一度内科的診察、神経学的診察をうけ、大丈夫かどうか確認するのが精神衛生上よいように思います。

 

----------

 

612 心配で・・ 春子 2003/12/03(Wed)

 

はじめまして。私自身の事でご相談させていただきます。

 

1ヶ月前に風邪で39を越える熱を出し、一晩で解熱した

 

ものの、それからずっとしつこい咳に悩まされております。

 

現在は、息苦しさと言いますか息を吸っても充分に吸えていない

 

ような感覚で、咳もひどく昼夜を問わずコンコンと咳が出ます。あまりに激しい咳のため、背中や胸が痛くなる程です。

 

痰は泡状もしくは黄色がかったものが出ます。

 

先日近所の病院で診ていただいたところ、レントゲン写真では

 

特に異常はないという事でした。

 

私から見たら、周りの人より真っ白に写っている様に見えた

 

ので気になったのですが・・。

 

血液検査は結果待ちですが、血沈・赤血球・マイコプラズマ・

 

CRPなどの項目を検査する様でした。

 

お薬は気管支拡張剤と咳止め・痰が切れやすくなるもの等を

 

頂いています。

 

お医者様は私が「どういう状態なんですか」と聞いても、全く

 

説明をして下さらないので、何の病気が疑われているのか心配で

 

なりません。

 

どのような病気が考えられるのでしょうか?

 

----------

 

613 気胸と気圧の関係について ペリカン 2003/12/03(Wed)

 

はじめましてドクターNさま。

 

親戚の女性(30代)が気胸に悩まされてます。

 

前回の気胸は去年の春だったらしいのですが年末に海外旅行に行く予定で長時間のフライトが気胸を起こさせるのではと心配してます。

 

肺にブラ(肺胞?)がたくさんできてるみたいでこれが気圧の変化により気胸を起こさせることになるのでしょうか?

 

----------

 

614 Re:心配で・・ ドクターN 2003/12/03(Wed)

 

こんにちは、ドクターNです。

 

> はじめまして。私自身の事でご相談させていただきます。

 

> 1ヶ月前に風邪で39を越える熱を出し、一晩で解熱した

 

> ものの、それからずっとしつこい咳に悩まされております。

 

>現在は、息苦しさと言いますか息を吸っても充分に吸えていない

 

>ような感覚で、咳もひどく昼夜を問わずコンコンと咳が出ます。あまりに激しい咳のため、背中や胸が痛くなる程です。

 

> 痰は泡状もしくは黄色がかったものが出ます。

 

> 先日近所の病院で診ていただいたところ、レントゲン写真では

 

> 特に異常はないという事でした。

 

> 私から見たら、周りの人より真っ白に写っている様に見えた

 

> ので気になったのですが・・。

 

> 血液検査は結果待ちですが、血沈・赤血球・マイコプラズマ・

 

> CRPなどの項目を検査する様でした。

 

> お薬は気管支拡張剤と咳止め・痰が切れやすくなるもの等を

 

> 頂いています。

 

> お医者様は私が「どういう状態なんですか」と聞いても、全く

 

>説明をして下さらないので、何の病気が疑われているのか心配で

 

> なりません。

 

> どのような病気が考えられるのでしょうか?

 

胸部X線をみていないので、はっきりとは言えませんが、医者が異常なしと言っているので、肺はおそらく大丈夫なのでしょう。とすると、上気道、あるいは下気道(気管支)のレベルで感染が長引いている可能性があります。痰が黄色がかっているというのは細菌感染を疑います。抗生物質を飲んだほうがいいように思います。今度説明を求めてください。お大事に。

 

----------

 

615 Re:気胸と気圧の関係について ドクターN 2003/12/03(Wed)

 

> はじめましてドクターNさま。

 

> 親戚の女性(30代)が気胸に悩まされてます。

 

>前回の気胸は去年の春だったらしいのですが年末に海外旅行に行く予定で長時間のフライトが気胸を起こさせるのではと心配してます。

 

>肺にブラ(肺胞?)がたくさんできてるみたいでこれが気圧の変化により気胸を起こさせることになるのでしょうか?

 

こんにちは、ドクターNです。

 

残念ですが、気胸の既往のある人は、飛行機に乗ると再発のリスクが増えます。肺にブラがたくさんあるような方はなおさらです(気圧が低くなり、ブラの体積が増えて破裂しやすい)。

 

私としては飛行機を使った旅行はすすめられません。どうしても行くというのなら、自己責任ということになります。航空会社その他に事前に連絡しておくべきでしょう。

 

----------

 

616 有難うございました。 みなみ 2003/12/04(Thu)

 

標準の肺活量を求める次の式がありました。

 

> 男性={27.63(0.112×年齢)×身長

 

> 女性={21.78(0.101×年齢)×身長

 

> 27歳女性,身長160cmとすると

 

> 約3050mLということになります。

 

ドクターN様

 

肺活量の事を教えていただき有難うございました。

 

私の身長は、163cmで、ヤセガタ体質です。

 

教えていただき有難うございました。

 

今週、病院に行きました。これからちゃんと診てもらいます。

 

また、何かありましたら、また、教えていただけると嬉しく思います。

 

ドクターN様、有難うございました。

 

----------

 

617 右中肺野微細斑点状陰影、胸膜肥厚癒着疑い おにぎり 2003/12/04(Thu)

 

主人が、題名の診断を人間ドックで通知されました。どういうことなのかさっぱりわかりません。どういうことが心配されるのか、教えて下さい。癌かも知れないのでしょうか。とても不安です。主人はタバコは15年ほど吸っておりません。飲酒は、毎日ビール500ミリリットルと付き合い程度です。

 

----------

 

618 Re:右中肺野微細斑点状陰影、胸膜肥厚癒着疑い ドクターN 2003/12/05(Fri)

 

>主人が、題名の診断を人間ドックで通知されました。どういうことなのかさっぱりわかりません。どういうことが心配されるのか、教えて下さい。癌かも知れないのでしょうか。とても不安です。主人はタバコは15年ほど吸っておりません。飲酒は、毎日ビール500ミリリットルと付き合い程度です。

 

こんにちは、ドクターNです。微細斑点状陰影ですが、要するに肺がくもっているように見えるということだと思います。塵肺や間質性肺炎やその他の病気を否定する必要があります。胸膜肥厚癒着疑いは、昔の古い陰影と思います。実際の胸部X線をみていないので、はっきりしたことはいえません。指示に「要精査」とあれば、早めに呼吸器科を受診してください。

 

----------

 

619 間質性肺炎の検査 ゆめ 2003/12/06(Sat)

 

友人が特発性かもしれないと 検査入院しました。肺の内視鏡で肺に穴が開きました。それって多々ありえるんでしょうか?どうしても解せない。

 

----------

 

620 Re:間質性肺炎の検査 ゆめ 2003/12/06(Sat)

 

>友人が特発性かもしれないと 検査入院しました。肺の内視鏡で肺に穴が開きました。それって多々ありえるんでしょうか?どうしても解せない。

 

----------

 

621 Re:間質性肺炎の検査 ドクターN 2003/12/07(Sun)

 

>友人が特発性かもしれないと 検査入院しました。肺の内視鏡で肺に穴が開きました。それって多々ありえるんでしょうか?どうしても解せない。

 

こんにちは、ドクターNです。

 

特発性間質性肺炎疑いで肺の内視鏡(気管支鏡)をうけたところ、肺に穴があいた(気胸になった)ということですね?

 

気管支鏡の合併症で気胸になることは「たまに」ありえます(はっきりした数字は知りませんが、私の印象では数%以下)。肺はたくさんの風船が集まったようなものであり、肺の組織をとってくるとき、場所によっては風船がちぢむように肺がちぢんでしまうことがあります。通常は経過観察でいいのですが、縮み方が大きいときは管(トロッカーカテーテルといいます)を一時的に胸腔内に入れてたまった空気を吸い出してあげる処置が必要なこともあります。

 

----------

 

622 605で相談したものです もなこ 2003/12/07(Sun)

 

まだ咳が出ます。痰の絡まない乾いた咳が多いのですが、時々水っぽい痰が絡みます。のどがイガイガします。

 

なんともない時は全く何ともないのですが、発作的に咳き込むという感じです。咳をすると頭痛もしてきます。布団のなかや朝方に咳が多く出る気がします。

 

病院に行こうかと思うのですが症状がない時、全く咳が出ない時に言っても良いものでしょうか?

 

----------

 

623 Re:605で相談したものです ドクターN 2003/12/09(Tue)

 

>まだ咳が出ます。痰の絡まない乾いた咳が多いのですが、時々水っぽい痰が絡みます。のどがイガイガします。

 

>なんともない時は全く何ともないのですが、発作的に咳き込むという感じです。咳をすると頭痛もしてきます。布団のなかや朝方に咳が多く出る気がします。

 

>病院に行こうかと思うのですが症状がない時、全く咳が出ない時に言っても良いものでしょうか?

 

咳の症状がないときでも、症状が長くつづいているようなので一度病院を受診されることをおすすめします。頭痛は咳の影響と思いますが、咳が治っても頭痛が残るようなら頭痛についても精密検査を受けたほうがいいでしょう。

 

----------

 

624 病院、行ってきました もなこ 2003/12/11(Thu)

 

昨日病院へ行き、喉頭炎だろうとのことで薬を出してもらいました。咳止めや去痰剤をのんでいますがまだ症状は変わりません。

 

朝方の咳はひどくなった気もします。ですが薬を貰って安心しました。

 

ありがとうございました。

 

----------

 

625 結核疑い さとちん 2003/12/12(Fri)

 

先日会社の健康診断にて肺に影が写り「結核の疑い」と言われました。すぐに大学病院へ行き数日間に渡り「胃液の塗沫検査」「痰の塗沫検査」「内視鏡による気管支洗浄液の検査」で全て陰性と出ました。感染性はない状態と診断されたのですがまだ結核の疑いがあると言われました。私の会社はたとえ感染性はなくても結核疑いというだけで出社されては困ると言われ私にも生活がかかっている為大変困惑しております。ここまで行った検査で全て陰性なのになぜまだ結核疑いが消えないのでしょうか?感染性がない結核でも出社禁止を言い渡す会社に非はないのでしょうか?これは差別ではないのでしょうか?

 

----------

 

627 「咳喘息」で経口ステロイド ひろとん 2003/12/13(Sat)

 

1ヶ月前に風邪を引いて、それから咳だけが残ってしまいました。

 

最初に行った病院でいただいた薬(オノン、スピロペント、ニポラジンを10日間服用)でだいぶ良くなったのですが、完治はしていませんでした。

 

また最近になって時々喉のかゆみが強くなって咳をしてしまうようになったので呼吸器系の病院に行きました。

 

胸部のレントゲンには特段異常がないということで「咳喘息」という診断になったのですが、処方された薬が「プレロン錠5mg」を朝夕に6錠と「キプレス10mg」を就寝前に1錠でした。(5日分)

 

「これで治るよ」と先生は行ってくれたのですが、経口ステロイドの投薬量に少し不安があります。この量は一般的な量及び期間と考えて良いのでしょうか。

 

----------

 

628 6歳児の睡眠時呼吸 たか 2003/12/14(Sun)

 

初めましてN先生。

 

6歳の娘なのですが、気管支喘息を3年ほど前から患っています。

 

夜間発作はほとんど無いと言っていい程良く寝ているのですが、ふと昨日寝息の異常に気が付きました。

 

鼻づまりもしていて少し喘鳴もあるのですが、時々呼吸が止まるというか短呼吸になって不正な息遣いをしていました。

 

気になるほどのいびきはかかないし、目覚めも悪くは無いと思います。

 

日中の眠気も訴えていませんが、受診した方がよいのでしょうか?

 

----------

 

629 Re:結核疑い ドクターN 2003/12/14(Sun)

 

>先日会社の健康診断にて肺に影が写り「結核の疑い」と言われました。すぐに大学病院へ行き数日間に渡り「胃液の塗沫検査」「痰の塗沫検査」「内視鏡による気管支洗浄液の検査」で全て陰性と出ました。感染性はない状態と診断されたのですがまだ結核の疑いがあると言われました。私の会社はたとえ感染性はなくても結核疑いというだけで出社されては困ると言われ私にも生活がかかっている為大変困惑しております。ここまで行った検査で全て陰性なのになぜまだ結核疑いが消えないのでしょうか?感染性がない結核でも出社禁止を言い渡す会社に非はないのでしょうか?これは差別ではないのでしょうか?

 

こんにちは、ドクターNです。おそらく、画像上結核を否定しきれない影があるのでしょう。何回か検査をしても菌が検出されないとのことですが、PCRDNAを増幅する検査)はされたのでしょうか?菌自体が陰性でもPCRで陽性とでることもあります。また、ツベルクリン反応はどうだったのでしょうか?強陽性なら結核疑いとして予防内服をした方がいいようにも思います。

 

一般に、菌の塗沫検査が陰性であれば感染性はないと考えられ、『現時点で』会社にでてはいけないということはないと思いますが、これは会社の方針ですので私の方のコメントは差し控えさせていただきます。いずれにせよ、はっきりするまできちんと通院し、特に微熱や咳がでるようであればすぐに受診してください。

 

----------

 

630 Re:「咳喘息」で経口ステロイド ドクターN 2003/12/14(Sun)

 

>1ヶ月前に風邪を引いて、それから咳だけが残ってしまいました。

 

>最初に行った病院でいただいた薬(オノン、スピロペント、ニポラジンを10日間服用)でだいぶ良くなったのですが、完治はしていませんでした。

 

>また最近になって時々喉のかゆみが強くなって咳をしてしまうようになったので呼吸器系の病院に行きました。

 

>胸部のレントゲンには特段異常がないということで「咳喘息」という診断になったのですが、処方された薬が「プレロン錠5mg」を朝夕に6錠と「キプレス10mg」を就寝前に1錠でした。(5日分) 「これで治るよ」と先生は行ってくれたのですが、経口ステロイドの投薬量に少し不安があります。この量は一般的な量及び期間と考えて良いのでしょうか。

 

こんにちは、ドクターNです。文面から咳喘息が疑われます。経口ステロイドの量はプレドニン換算で30mg5日分ということですが(プレロンとはプレドニンのことでよろしいでしょうか?)、その量、期間としては妥当なところだと思います。症状が続くようなら、吸入ステロイドを私ならしばらく(2、3か月)使用してもらいます。

 

----------

 

631 Re:6歳児の睡眠時呼吸 ドクターN 2003/12/14(Sun)

 

> 初めましてN先生。

 

>6歳の娘なのですが、気管支喘息を3年ほど前から患っています。

 

>夜間発作はほとんど無いと言っていい程良く寝ているのですが、ふと昨日寝息の異常に気が付きました。

 

>鼻づまりもしていて少し喘鳴もあるのですが、時々呼吸が止まるというか短呼吸になって不正な息遣いをしていました。

 

>気になるほどのいびきはかかないし、目覚めも悪くは無いと思います。

 

>日中の眠気も訴えていませんが、受診した方がよいのでしょうか?

 

こんにちは、ドクターNです。

 

文面からは、鼻つまりによる症状のように思います。睡眠時無呼吸症候群は、10秒以上の無呼吸が1時間に5回以上つづきます。昼間の眠気がなければ様子見でいいように思います。

 

ただし、扁桃腺がはれているようなら気道が狭くなって無呼吸はおこりやすいと考えられ、一度しらべておいた方がいいでしょう。

 

----------

 

632 Re:6歳児の睡眠時呼吸 たか 2003/12/14(Sun)

 

ありがとうございました。

 

暫く様子を見て、扁桃腺にも気をつけておきます。

 

----------

 

633 625結核疑いで相談した者です。 さとちん 2003/12/16(Tue)

 

先日は御回答ありがとうございました。

 

文中にあった「PCRDNAを贈幅する検査)」とは菌を最長で8週間培養させる検査と医者から説明されたものと同じでしょうか?

 

それでしたら現在、行っておりまして3週目に入った所でまだ菌は出ておりません。ツベルクリン反応は行いまして強陽性でした。しかし私はアレルギー体質でしてそういった場合陰性でも陽性のと出る場合があると聞きましたがやはり強陽性だった場合、結核の治療を始めた方が良いのでしょうか?まだ菌が出ていないのに結核として治療を始めるのにとても抵抗があります。もし6ヶ月間薬を飲み続けて「やっぱり結核ではなくて違う病気でした」と言われるのがとても恐いです。薬を飲みはじめる6ヶ月前にもっと検査をしていればよかった、、、、、。と後悔するのがとても恐いです。別の病気でもっと進行してしまったら、、、。と考えると恐いです。それでもやはり菌がでなくても結核治療を始めた方が良いのでしょうか?

 

----------

 

634 追伸。 さとちん 2003/12/16(Tue)

 

下の文章に追加です。本日、診察してきましてDANの検査も陰性との事でした。しかしやはり結核の治療をはじめる事を勧められました。症状も何もなく検査もツベルクリン反応以外は全て陰性なのに始めるべきですか?

 

----------

 

635 Re:追伸。 ドクターN 2003/12/17(Wed)

 

>下の文章に追加です。本日、診察してきましてDANの検査も陰性との事でした。しかしやはり結核の治療をはじめる事を勧められました。症状も何もなく検査もツベルクリン反応以外は全て陰性なのに始めるべきですか?

 

こんにちは、ドクターNです。633、634に回答です。

 

PCRDNA増幅の検査で2、3日で結果がわかります。結核菌の培養検査は最終結果がでるまで8週間かかります。

 

胸部X線で結核を疑われる陰影があり、各種検査で結核菌は(DNAをふくめて)検出されていないが、ツベルクリンが強陽性であれば、結核の治療を試験的に開始するのが現実的だと考えます(感染性の問題は別です)。

 

ツベルクリンは結核菌に対する細胞性免疫をみており、最近結核菌に感染した際に強陽性となります。もちろん、アレルギー体質ということで陽性になった可能性も否定できませんが、胸部X線の陰影が結核を疑わせるものであれば、結核として治療をした方がいいと考えます。その上で、胸部X線の陰影が縮小してくればやはり結核だったということになり、かわらないあるいは増大してくるようであれば、結核以外の病気をうたがって再検査すべきでしょう。結核だとすれば近い将来症状がでてくる可能性があり(発病)、予防内服はその可能性を低くします。

 

胸部X線をみていないのではっきりとは言えませんが、主治医の先生の考えでいいように思います。

 

----------

 

636 結核の二次感染の疑い sasa 2003/12/19(Fri)

 

はじめまして!結核の二次感染の疑いのあるものです。

 

9月に某病院の8人部屋に入院しました。同日に入院した同病室の患者さんが12日後(記憶があいまいですが)急にいなくなり、職員の方がその方の寝具ベットなど消毒し始めました。その時には私達に何の報告もありませんでしたが、つい2日前病院から電話があり、入院中同室だった患者さんが結核でしたので、レントゲン検査をして下さい!と言われました。

 

なぜその時に報告が無かったかと聞くと、病院の決まりで3ヵ月後に言うことになっている、と言います。しかし、同室者の中には11月に連絡があり既にレントゲンを撮ってる人もいます。

 

また、その後結核だった人は、結核の専門病院に移りその後2週間後に胃液からの検出で、痰からの検出ではないから感染の確立は低いと言います。

 

一応今回私は、レントゲンを撮り大丈夫とは言われましたが、今後の経過観察については何も言われていません。また、今風邪をひいていて咳が4日程続いています。

 

お聞きたい事は

 

1結核の疑いのある人、検査をしている段階の人は、個室にいるものだと思っていましたが、大部屋にいるという事もありえるのですか?

 

2保健所から何も連絡が来ていないのですが・・・

 

3今後定期検査は必要なのでしょうか?

 

4ツ反は29歳以下の方のみなので、必要ないといわれましたが大丈夫でしょうか?

 

5胃液からの検出と言うのであれば、感染の確立は低いと言うのは本当ですか?

 

6今現在咳をしていますが、普通に生活していて大丈夫でしょうか?

 

長くなってしまってすみません。

 

よろしくお願いします。

 

----------

 

637 背中の痛み K 2003/12/20(Sat)

 

ドクターNさま。3ヶ月程前から時折、背中の肩甲骨の中央辺りに痛みが出はじめ、最近になって毎日痛みが続き少しずつ強くなり、病院に行ったところ、頸肩腕症候群の治療(注射3回と飲み薬異なる効果の物を2段階)を試しているところなのですが、一向に痛みがひきません。医師がCTを撮るか必要ない様にも思うがと様子を見ている最中なのですが、私は18歳の時に卵巣脳腫(境界性悪性)で抗がん剤治療を受けた経歴もあり、どうしても癌が気になります。どうするべきですか?アドバイスをお願いします。(3ヶ月前から上記の症状と併せて膀胱に差し込む様な痛みが月に数回と右腕の肘の内側に激痛が時折あります。これは背中の痛みと何か関係があるのでしょうか?)

 

----------

 

638 Re:結核の二次感染の疑い ドクターN 2003/12/20(Sat)

 

こんにちは、ドクターNです。

 

>1結核の疑いのある人、検査をしている段階の人は、個室にいるものだと思っていましたが、大部屋にいるという事もありえるのですか?

 

ありえます。結核の疑いがきわめて強い人は別ですが、個室にも限りがあり、個室差額料もいるので、本人が大部屋を希望すれば結核と確定するまでは大部屋にいることもありえると考えます。

 

> 2保健所から何も連絡が来ていないのですが・・・

 

通常、結核患者が発生すれば患者と濃厚な接触があった人には保健所から連絡がくるはずです。あなたの場合、患者と濃厚な接触があったとは考えられていないのかもしれません(2日程度の同室で、しかも痰からは結核菌が検出されていないのであれば、結核に感染する機会はほぼ0と考えます)。

 

> 3今後定期検査は必要なのでしょうか?

 

2か月後のX線で結核の影がないということですね。当院の場合は直後と3か月後頃にX線をとることになっていますが、病院の指示がないのであれば大丈夫なのでしょう。病院に問い合わせてみて下さい。

 

>4ツ反は29歳以下の方のみなので、必要ないといわれましたが大丈夫でしょうか?

 

これはそれぞれの病院の考え方によると思います。当院の場合、このような場合、ツ反は原則全例にしています。

 

>5胃液からの検出と言うのであれば、感染の確立は低いと言うのは本当ですか?

 

そう思います。

 

>6今現在咳をしていますが、普通に生活していて大丈夫でしょうか?

 

通常の風邪の咳なら1週間程度でおさまります。(普通の風邪としても)マスクは必要ですが普通に生活していいと思います。2週間も続くようなら、念のため受診して下さい。

 

----------

 

639 Re:背中の痛み ドクターN 2003/12/20(Sat)

 

こんにちは、ドクターNです。

 

>ドクターNさま。3ヶ月程前から時折、背中の肩甲骨の中央辺りに痛みが出はじめ、最近になって毎日痛みが続き少しずつ強くなり、病院に行ったところ、頸肩腕症候群の治療(注射3回と飲み薬異なる効果の物を2段階)を試しているところなのですが、一向に痛みがひきません。医師がCTを撮るか必要ない様にも思うがと様子を見ている最中なのですが、私は18歳の時に卵巣脳腫(境界性悪性)で抗がん剤治療を受けた経歴もあり、どうしても癌が気になります。どうするべきですか?アドバイスをお願いします。(3ヶ月前から上記の症状と併せて膀胱に差し込む様な痛みが月に数回と右腕の肘の内側に激痛が時折あります。これは背中の痛みと何か関係があるのでしょうか?)

 

私は呼吸器内科医なので、背中の痛みと聞くとまず胸部X線を撮るのですが、それで肺が異常ないのであれば呼吸器的にはまず大丈夫と考えます。その次には、骨のX線、CTMRなどになりますが、治療効果もないようですので、診断をきちんとつける意味でも検査してもらった方がいいでしょう。なお、膀胱の痛み、肘の内側の痛みは背中の痛みとは直接の関係はないように思います。

 

----------

 

640 結核の二次感染の疑い sasa 2003/12/20(Sat)

 

ありがとうございました。

 

私の行っている病院の先生も、このように丁寧に説明して下さると助かるのですが・・・

 

病院で咳が出てると話すと子供の幼稚園の行事には参加しないように!と言われ、私の子供(面会に来ていました)も検査の必要は無いと言いながら、咳が出てると話すと感染の可能性があるから幼稚園に行かないように!と言われ、いまだに大変混乱しています。

 

病院側には結核の患者の菌の状態に関わらず、3ヵ月後に1回だけレントゲンを撮るとしか決まっていない!と言われ、これについてもかなり不安を感じています。

 

また、結核だった方は痰から検出されなかったのではなく、痰が取れなかったから胃液を検査したと言っていました。

 

このままこの病院を信用していいのか、それとも他の医療機関で検査してもらったほうがいいのか悩んでいます。

 

助言よろしくお願い致します。

 

----------

 

641 結核? おてんき 2003/12/21(Sun)

 

ドクターN様:

 

はじめまして、65歳になる私の母のことで質問させていただきます。

 

先日、市の検査で胸部X線写真をとったところ影が写っており、かかりつけの病院でCTをとってもらったところ、結核の可能性があるといわれました。(病巣がいくつも出来ていて癌の可能性は低いと言われたそうです)

 

ですが、母本人は、特に咳や痰が出るわけでなく、微熱があるというわけでもありません。

 

主治医の先生がおっしゃるには、結核か、結核に似た病気の可能性があり、痰の検査をする必要があるとのことでした。しかし、今のところ咳も痰も出ないので、検査のしようがないという状態です。

 

また、病院からは「クラビット」という薬が処方され、1錠ずつ1日3回飲むようにと言われたそうです。それで、10数日分の薬が処方されたのですが、この処方箋を薬局に持っていったところ、薬剤師から「この薬をこんなにたくさん処方するんですか?」といったようなことを言われたそうです。

 

それで、先生に質問なのですが、痰の検査以外で結核と、もうひとつのよく似た病気(非定型性抗酸菌症のことでしょうか?)の区別をつけることは可能なのでしょうか?

 

それともうひとつは薬についてなのですが、病名が確定しないうちから、薬を飲んでも大丈夫なのでしょうか?また、「クラビット」という薬は長く飲んでも大丈夫なのでしょうか?

 

よろしくお願いします。

 

----------

 

642 背中の痛み2 K 2003/12/21(Sun)

 

ドクターNさま。早速のお返事ありがとうございます。胸のレントゲンと心電図と尿検査は治療(注射)の前にしましたが、どれも異常は見られませんでした。1回目の注射をして頂いた後、痛みが背中左側脇の肋骨方にも感じられました。その後も少し痛い場所に変化がみられ、背中の肋骨の中が重い感じの痛みが続いているのです。

 

----------

 

643 Re:結核の二次感染の疑い ドクターN 2003/12/21(Sun)

 

ドクターNです。

 

> ありがとうございました。

 

>私の行っている病院の先生も、このように丁寧に説明して下さると助かるのですが・・・

 

>病院で咳が出てると話すと子供の幼稚園の行事には参加しないように!と言われ、私の子供(面会に来ていました)も検査の必要は無いと言いながら、咳が出てると話すと感染の可能性があるから幼稚園に行かないように!と言われ、いまだに大変混乱しています。

 

>病院側には結核の患者の菌の状態に関わらず、3ヵ月後に1回だけレントゲンを撮るとしか決まっていない!と言われ、これについてもかなり不安を感じています。

 

>また、結核だった方は痰から検出されなかったのではなく、痰が取れなかったから胃液を検査したと言っていました。

 

>このままこの病院を信用していいのか、それとも他の医療機関で検査してもらったほうがいいのか悩んでいます。

 

> 助言よろしくお願い致します。

 

一度今後のことについて、保健所に相談された方がいいでしょう。

 

なお、痰がでなくて胃液検査をしたということですが、結核は飛沫感染であり、咳や痰がなければ感染する可能性はきわめて低いと思います。

 

----------

 

644 Re:結核? ドクターN 2003/12/21(Sun)

 

> ドクターN様:

 

>はじめまして、65歳になる私の母のことで質問させていただきます。

 

>先日、市の検査で胸部X線写真をとったところ影が写っており、かかりつけの病院でCTをとってもらったところ、結核の可能性があるといわれました。(病巣がいくつも出来ていて癌の可能性は低いと言われたそうです)

 

>ですが、母本人は、特に咳や痰が出るわけでなく、微熱があるというわけでもありません。

 

>主治医の先生がおっしゃるには、結核か、結核に似た病気の可能性があり、痰の検査をする必要があるとのことでした。しかし、今のところ咳も痰も出ないので、検査のしようがないという状態です。

 

>また、病院からは「クラビット」という薬が処方され、1錠ずつ1日3回飲むようにと言われたそうです。それで、10数日分の薬が処方されたのですが、この処方箋を薬局に持っていったところ、薬剤師から「この薬をこんなにたくさん処方するんですか?」といったようなことを言われたそうです。

 

>それで、先生に質問なのですが、痰の検査以外で結核と、もうひとつのよく似た病気(非定型性抗酸菌症のことでしょうか?)の区別をつけることは可能なのでしょうか?

 

>それともうひとつは薬についてなのですが、病名が確定しないうちから、薬を飲んでも大丈夫なのでしょうか?また、「クラビット」という薬は長く飲んでも大丈夫なのでしょうか?

 

> よろしくお願いします。

 

CTを見ないとはっきりとはいえませんが、「活動性の」結核を疑うのであれば、痰の検査、胃液検査など検体をとる努力をし、とれなければ気管支鏡で検体を取ってきます。それでも結核の証拠が見つからなくて、でも疑わしければ、私は結核の薬を試しに服用してもらいます。

 

「古い」結核の影のようであれば、経過観察とし、微熱や咳などがでてくれば受診してもらうように指導します。

 

痰以外の検査で結核と非定型抗酸菌を区別することはできないことはないです(検体が採取(尿,血液など)できて、特徴的なDNAが増幅されれば確定できます)が、通常は痰の中のDNAを増幅して区別します(PCRといいます)。

 

クラビットは強力な抗生物質で、用量、期間は特に異常とはいえませんが、通常は「非結核性の」細菌性気道感染に対して用います。

 

----------

 

645 Re:背中の痛み2 ドクターN 2003/12/21(Sun)

 

>ドクターNさま。早速のお返事ありがとうございます。胸のレントゲンと心電図と尿検査は治療(注射)の前にしましたが、どれも異常は見られませんでした。1回目の注射をして頂いた後、痛みが背中左側脇の肋骨方にも感じられました。その後も少し痛い場所に変化がみられ、背中の肋骨の中が重い感じの痛みが続いているのです。

 

念のために一度、CT、MRの類をとってもらっておいたほうがいいでしょう。

 

文面からは、筋肉、骨、神経といった体の表面の方が原因と思います。場合によっては、ペインクリニック(痛みをとることをメインにした診療科で、麻酔科の先生のことが多い)に行った方がいいかもしれません。

 

----------

 

646 結核の再発?? うか 2003/12/29(Mon)

 

はじめまして。

 

2年間近く結核の治療をしてきたものです。

 

2年前の11月に健康診断の胸部レントゲンで影があり、ツベルクリン反応が強陽性のため、結核疑いで治療をはじめました。症状は全くなく、痰からも結核菌は排出されませんでした。

 

リファンピシンとイスコチンを飲み始めて1週間後、重度の肝機能障害(GOT/GPTが4桁でした)となり、内服中止。その後入院し、内服コントロールの結果、イスコチンとエタンプトールのみの抗結核薬が開始となりました。このときも肝機能の低下が見られたため、グリチロントいう薬も一緒に内服していました。この内服は19ヶ月で終わり、今年の10月中旬で治療が終了しました。

 

しかし、10月下旬に風邪を引き、熱は出なかったため、結核の再発ではないといわれました。それから、今まで痰が少量づつですが出つづけています。心配になり12月上旬にレントゲンを撮影しましたが、前回の写真と異常は見つからないといわれています。

 

担当医師からは、今年の初めの2月にとったCTをみても、経過は良好で、その後秋まで念のため大事を見て治療しているので問題はないといわれました。

 

しかし、痰が一向に引かないので不安で胸が押しつぶされそうです。

 

結核がもし再発した場合は、治療後どのくらいの期間立ってからなのでしょうか?12月の頭にレントゲンを取っていますが、また撮影することで体に問題はないのでしょうか?

 

私は来春結婚予定で、早くに子供が欲しいと考えています。

 

再発のことを考えると、胸が押しつぶされそうで仕方ありません。

 

年末のお忙しい中とは思いますが、お返事をお願い致します。

 

宜しくお願い致します。

 

----------

 

647 Re:結核の再発?? ドクターN 2003/12/31(Wed)

 

こんにちはドクターNです。

 

> 2年間近く結核の治療をしてきたものです。

 

>2年前の11月に健康診断の胸部レントゲンで影があり、ツベルクリン反応が強陽性のため、結核疑いで治療をはじめました。症状は全くなく、痰からも結核菌は排出されませんでした。

 

>リファンピシンとイスコチンを飲み始めて1週間後、重度の肝機能障害(GOT/GPTが4桁でした)となり、内服中止。その後入院し、内服コントロールの結果、イスコチンとエタンプトールのみの抗結核薬が開始となりました。このときも肝機能の低下が見られたため、グリチロントいう薬も一緒に内服していました。この内服は19ヶ月で終わり、今年の10月中旬で治療が終了しました。

 

>しかし、10月下旬に風邪を引き、熱は出なかったため、結核の再発ではないといわれました。それから、今まで痰が少量づつですが出つづけています。心配になり12月上旬にレントゲンを撮影しましたが、前回の写真と異常は見つからないといわれています。

 

>担当医師からは、今年の初めの2月にとったCTをみても、経過は良好で、その後秋まで念のため大事を見て治療しているので問題はないといわれました。

 

>しかし、痰が一向に引かないので不安で胸が押しつぶされそうです。

 

>結核がもし再発した場合は、治療後どのくらいの期間立ってからなのでしょうか?12月の頭にレントゲンを取っていますが、また撮影することで体に問題はないのでしょうか?

 

> 私は来春結婚予定で、早くに子供が欲しいと考えています。

 

>再発のことを考えると、胸が押しつぶされそうで仕方ありません。

 

> 年末のお忙しい中とは思いますが、お返事をお願い致します。

 

> 宜しくお願い致します。

 

こんにちは、ドクターNです。

 

結核の治療をしたが、薬の副作用で途中中止をしなければならなかったり、19ヵ月も治療をしたのにまた痰の症状があり、心配だということですね。

 

胸部X線で以前と変化がなく、また痰の検査で結核菌が検出されていないのであれば、先生の言われるように経過観察でいいようにも思います。被爆の問題については全く気にする必要はないと思います。定期的に検査をうけて結核でないことを確認していくことをお勧めします。

 

----------

 

648 百日咳の予後 ビーバー 2004/01/07(Wed)

 

ドクターN様、こんにちは。

 

昨年7月から百日咳を患いました。

 

最初は風邪と診断され症状は悪化、次は咳喘息を疑われましたが症状は改善されず、耳鼻科を含めて4つめの病院で百日咳と判明しました。

 

3ヶ月間咳、不眠、胸の重い痛みが続き、咳の症状がとれてもまだ背中から胸のあたりが重くだるいのです。痛みについては肋間神経痛ではないかと言われましたが、肋骨というより肩甲骨側が痛いのです。

 

念のためインフルエンザの予防接種をうけましたが、先月は高熱を出し、また気管支炎で入院してしまいました。

 

病気前と比べると疲れ易く、深呼吸すると気管支のあたりが痛みます。

 

時間をかけて養生すれば治るとは言っていただいたのですが、背中と胸の鈍痛でだるく、またウィルス感染でもしたらと思うと、生活にも差し障る状態なのです。レントゲンでは肺は異常なく、痰もおさまりましたが咳は空咳がたまにでます。

 

自分としては養生していたつもりなのですが、もう半年ほどこの状態で、このままにしておくべきか、他に検査をしてみるべきか迷っています。また、その際どの分野のクリニックにいくべきかが分からないのです。ペインクリニックのお話しが載っていましたので、そういったところがいいのでしょうか?それとも私の気にしすぎでしょうか?

 

ご意見お聞かせ願えればと思います。

 

宜しくお願い致します。

 

----------

 

649 Re:百日咳の予後 ドクターN 2004/01/08(Thu)

 

こんにちはドクターNです。

 

> ドクターN様、こんにちは。

 

> 昨年7月から百日咳を患いました。

 

>最初は風邪と診断され症状は悪化、次は咳喘息を疑われましたが症状は改善されず、耳鼻科を含めて4つめの病院で百日咳と判明しました。

 

>3ヶ月間咳、不眠、胸の重い痛みが続き、咳の症状がとれてもまだ背中から胸のあたりが重くだるいのです。痛みについては肋間神経痛ではないかと言われましたが、肋骨というより肩甲骨側が痛いのです。

 

>念のためインフルエンザの予防接種をうけましたが、先月は高熱を出し、また気管支炎で入院してしまいました。

 

>病気前と比べると疲れ易く、深呼吸すると気管支のあたりが痛みます。

 

>時間をかけて養生すれば治るとは言っていただいたのですが、背中と胸の鈍痛でだるく、またウィルス感染でもしたらと思うと、生活にも差し障る状態なのです。レントゲンでは肺は異常なく、痰もおさまりましたが咳は空咳がたまにでます。

 

>自分としては養生していたつもりなのですが、もう半年ほどこの状態で、このままにしておくべきか、他に検査をしてみるべきか迷っています。また、その際どの分野のクリニックにいくべきかが分からないのです。ペインクリニックのお話しが載っていましたので、そういったところがいいのでしょうか?それとも私の気にしすぎでしょうか?

 

> ご意見お聞かせ願えればと思います。

 

> 宜しくお願い致します。

 

6ヶ月近く百日咳の咳症状がつづいているということでしょうか?

 

推測ですが、度重なる咳のため、気道や呼吸筋がダメージをうけていると思います。なかなかむずかしいのですが、治療としては「気道の安静」つまり咳をきちんと止めて気道粘膜や筋肉の疲労回復を待つしかないと思います。症状持続気管が長い分、回復まで時間がかかると思いますが、きちんとお薬を服用してください。

 

----------

 

650 長引く咳について na*mi 2004/01/08(Thu)

 

11月の上旬に風邪を引き、咳がひどいので

 

一度内科を受診し、レントゲン写真も異常なく薬を飲んだら治りました。

 

しかし、その後12月に入ってまた風邪をこじらせ、

 

ひどい痰のからんだ咳が1ヶ月以上も続き、胸の下辺り~あばら骨がものすごく痛くて骨が折れてるじゃないかと思うくらいでした。

 

最近は風邪の症状はほとんどないのですが、夜寝る前と朝起きたときにのどがイガイガして咳込んでしまいます。

 

実は、1歳の息子が授乳しておりますので

 

あまり薬に頼らないほうがいいと思いそれから病院へは行ってません。

 

小児科で授乳中の母親は薬を飲んだらいけないといわれたもので。

 

私の症状は喘息なのでしょうか?

 

それと授乳中でも飲んでよい薬とはあるのでしょうか?

 

 

 

----------

 

651 Re:長引く咳について ドクターN 2004/01/09(Fri)

 

>11月の上旬に風邪を引き、咳がひどいので

 

>一度内科を受診し、レントゲン写真も異常なく薬を飲んだら治りました。

 

>しかし、その後12月に入ってまた風邪をこじらせ、

 

>ひどい痰のからんだ咳が1ヶ月以上も続き、胸の下辺り~あばら骨がものすごく痛くて骨が折れてるじゃないかと思うくらいでした。

 

>最近は風邪の症状はほとんどないのですが、夜寝る前と朝起きたときにのどがイガイガして咳込んでしまいます。

 

>実は、1歳の息子が授乳しておりますので

 

>あまり薬に頼らないほうがいいと思いそれから病院へは行ってません。

 

>小児科で授乳中の母親は薬を飲んだらいけないといわれたもので。

 

>私の症状は喘息なのでしょうか?

 

>それと授乳中でも飲んでよい薬とはあるのでしょうか?

 

こんにちは、ドクターNです。

 

痰の絡んだ咳がつづくということですので、去痰薬(痰を出しやすくする薬)、および痰に色がついているようなら抗生物質を服用されたほうがいいと思います。あまり咳が強いようなら咳止めも飲んだ方がいいでしょう。

 

授乳中に飲んでも良い薬は?ということですが、副作用のない薬はあまりありません。しかし、症状が強くてしんどい時は、薬を飲む長所と短所をはかりにかけて飲んだ方がいいこともあります。

 

具体的なことについては、私のホームページからリンクしてある「おくすり110番」に妊娠、授乳中の薬についての情報があります。

 

PS)No.649の私のコメントの最後の部分「症状の持続気管」はもちろん「症状の持続期間」のまちがいです。訂正しておわびします。

 

----------

 

652 息が吸いにくい さる 2004/01/10(Sat)

 

はじめまして。

 

昨年の盆くらいに「息が吸いにくい」ような症状があり、

 

寝ると治りました。

 

しかし、10月頃よりまた「息が吸いにくい」症状が出て、続いています。

 

大体1日中そのような感じです。

 

無理して吸ったら頭がぼーっとし、肩~背中にかけてだるくなります。

 

(肩が凝るような感じです)

 

走ったりしたら症状が強くなるということはありません。

 

安静にしているときも、動いているときも特に変わりないです。

 

熱はほぼ毎日計っていますが、36度の平熱です。

 

食欲が落ちたということもなく、睡眠も取れています。

 

不思議なことに眠っているときは息苦しさはないのです。

 

11月に健康診断でレントゲンを撮ってもらいましたが、

 

また結果は返ってきていません。

 

----------

 

653 背中の痛み3 K 2004/01/10(Sat)

 

CT検査を受けてきました。かかっていた医師の紹介で近くの総合病院にてCT検査し、検査結果を医師のもとに持ち帰った所、同封された手紙に『特に異常なし』と書いてあった為か、かかっていた医師は、サラっと蛍光灯にかざして見て私に『大丈夫だな』と言ったのですが、あのようにサッと見ただけでも、専門家は異常なしと確信できるのでしょうか?その対応に少し不安が残っています。そして痛みの原因を尋ねた所、原因不明との事、今後の様子を見ましょうと言われました。ドクターNはどう思われますか?教えて下さい。

 

----------

 

654 Re:息が吸いにくい ドクターN 2004/01/11(Sun)

 

こんにちは、ドクターNです。

 

> はじめまして。

 

>昨年の盆くらいに「息が吸いにくい」ような症状があり、

 

> 寝ると治りました。

 

>しかし、10月頃よりまた「息が吸いにくい」症状が出て、続いています。

 

>大体1日中そのような感じです。

 

>無理して吸ったら頭がぼーっとし、肩~背中にかけてだるくなります。

 

>(肩が凝るような感じです)

 

>走ったりしたら症状が強くなるということはありません。

 

>安静にしているときも、動いているときも特に変わりないです。

 

>熱はほぼ毎日計っていますが、36度の平熱です。

 

>食欲が落ちたということもなく、睡眠も取れています。

 

>不思議なことに眠っているときは息苦しさはないのです。

 

>11月に健康診断でレントゲンを撮ってもらいましたが、

 

>また結果は返ってきていません。

 

息が吸いにくい、というのは本人の自覚症状なので他の人にはわかりません。寝ている時には症状がないということですので、精神的な原因の可能性を考えます。ただし一応、胸部X線や肺機能検査、喉頭の観察などをして、体の病気によるものでないことは確認しておいたほうが精神衛生上よろしいかと思います。

 

なお、11月の検診結果がまだ帰ってきていないのは遅すぎるように思います。担当の方に確認されてはどうでしょうか?

 

----------

 

655 Re:背中の痛み3 ドクターN 2004/01/11(Sun)

 

こんにちは、ドクターNです。

 

>CT検査を受けてきました。かかっていた医師の紹介で近くの総合病院にてCT検査し、検査結果を医師のもとに持ち帰った所、同封された手紙に『特に異常なし』と書いてあった為か、かかっていた医師は、サラっと蛍光灯にかざして見て私に『大丈夫だな』と言ったのですが、あのようにサッと見ただけでも、専門家は異常なしと確信できるのでしょうか?その対応に少し不安が残っています。そして痛みの原因を尋ねた所、原因不明との事、今後の様子を見ましょうと言われました。ドクターNはどう思われますか?教えて下さい。

 

→CTの結果については、総合病院の専門医(放射線科もしくは呼吸器科医)が読影をしていると思われ、その結果「特に異常なし」とかかりつけの先生は言われたのでしょう。さっと見ただけで異常があるかどうかわかるかは、異常陰影の大きさ、および医者の能力にもよりますので何ともいえません(私は能力がないので、シャーカステンにかけてある程度時間をかけて見ています)。

 

いずれにしても総合病院のCTで異常ないということなので、肺に関しては経過観察でいいように思います。

 

----------

 

656 気管切開 イリヤ 2004/01/13(Tue)

 

はじめまして

 

気管切開を行っている方が、飛沫感染、空気感染のリスクが生じ、通常であれば、マスクの着用が必要な場合、どのような対策をとって、感染防止に努めると良いのでしょうか?

 

感染対策のマニュアルにはこのような場合は想定されていないのか、文献では探し切れませんでした。永久気管孔の方についても、同様の疑問があります。ご意見をお聞かせください。

 

----------

 

657 咳喘息 みく 2004/01/14(Wed)

 

少し前に咳喘息の息子のことでお世話になったみくです。

 

フルタイドが効かず,セレベントを使用したのですが効果はあるような

 

ないような感じで最近は使わなくなりました。あいかわらず寝ると咳はでません。オットセイを家で飼っているような大きな咳で近所にも迷惑がかかり私もちょっとノイローゼぎみになりここにきてしまいました。

 

他に治療方法はないのでしょうか?

 

----------

 

658 Re:気管切開 ドクターN 2004/01/15(Thu)

 

> はじめまして

 

>気管切開を行っている方が、飛沫感染、空気感染のリスクが生じ、通常であれば、マスクの着用が必要な場合、どのような対策をとって、感染防止に努めると良いのでしょうか?

 

>感染対策のマニュアルにはこのような場合は想定されていないのか、文献では探し切れませんでした。永久気管孔の方についても、同様の疑問があります。ご意見をお聞かせください。

 

こんにちは、ドクターNです。

 

ご質問の件ですが、結核のことをいわれているのでしょうか?

 

結核の場合は通常のマスクでは効果がありません。大きな痰に関しては、(保湿をかねて)茶こしフィルターにぬれたガーゼをかぶせて気切孔を保護することが多いです。飛まつ感染に関しては、看護する人がN95など、目の細かいマスクを着用するしかないと思います。どなたか他にご意見があれば教えてください。

 

----------

 

659 Re:咳喘息 ドクターN 2004/01/15(Thu)

 

>少し前に咳喘息の息子のことでお世話になったみくです。

 

>フルタイドが効かず,セレベントを使用したのですが効果はあるような

 

>ないような感じで最近は使わなくなりました。あいかわらず寝ると咳はでません。オットセイを家で飼っているような大きな咳で近所にも迷惑がかかり私もちょっとノイローゼぎみになりここにきてしまいました。

 

>他に治療方法はないのでしょうか?

 

こんにちは、ドクターNです。

 

咳喘息の治療は普通の喘息と同じです。最近の知見では、小児にも吸入ステロイドが第一選択とされています。フルタイドが効果がなかったということですが、パルミコートなど、違う種類の吸入ステロイドもあり、試す価値はありそうです。小児の場合は抗アレルギー薬の効果があるかもしれません。いずれにしても、しばらく(2,3ヶ月)はきっちりと治療を続けたほうがいいでしょう。

 

----------

 

660 咳喘息 みく 2004/01/15(Thu)

 

お返事ありがとうございます。息子は16です。

 

フルタイドの一ヶ月、セレベントの一ヶ月はまじめに吸入したのですが、最近は咳のひどい時に吸入するくらいで続けて薬を使用しません。

 

思う様に効果がなかったのと本人があまり困ってないのだとおもいます。

 

呼吸器科へは母の私がいってます。部活でいそがしいといい、自分では行きません。本人の自覚がないとこの年になると治療は難しいです。

 

気の小さい性格なのですが、精神的なものという可能性はないでしょうか?

 

彼の父である夫も風邪をひいてるわけでもないのによく咳をします。

 

体質もあるのでしょうか?

 

唯、あまりにも咳が大きくてこれから先どうなるんだろうって不安になります。

 

愚痴ってごめんなさい。

 

----------

 

661 相談にのってください。 リンゴ。 2004/01/16(Fri)

 

私は突然胸の下の方がキリキリ痛むことがあるんです。最近は少なくなりましたが、一時、毎日少なくて1回、多くて4回ほど痛くなることがありました。これは病気なんですか?私は吹奏楽をしているので肺の病気だったらもう続けられないのかと心配です。お返事をいただきたいです。

 

----------

 

662 Re:相談にのってください。 ドクターN 2004/01/18(Sun)

 

>私は突然胸の下の方がキリキリ痛むことがあるんです。最近は少なくなりましたが、一時、毎日少なくて1回、多くて4回ほど痛くなることがありました。これは病気なんですか?私は吹奏楽をしているので肺の病気だったらもう続けられないのかと心配です。お返事をいただきたいです。

 

こんにちは,ドクターNです.

 

突然,胸が痛くなることが毎日あるということですね.

 

このような場合,病気かどうかなやんでいるよりも,一度病院を受診して確認することが大事です.具体的には,肺はもちろん,心臓の病気(狭心症など)も否定しておいた方が安心です.その上で,特に問題がないようであれば,ひきつづき吹奏楽をつづけて問題ないと思います.

 

----------

 

663 公費負担対象外 黄色い種 2004/01/20(Tue)

 

はじめまして。じつは先日肺非定型抗酸菌症と診断をうけました。

 

くすりを数種類11錠飲んで二週間になりますが、目が見えにくくなったことと目眩がひどすぎて今日で一旦全部薬をやめるとドクターに言われ一週間後また診察になりました。

 

9月から通院しており(当初咳とたん、発熱、体重6キロ減少、肺炎)があったのでですが、医療費がかなりかさんでおります。

 

抗酸菌とは完治しないと聞きました。薬もどれくらい飲むことに?と聞いても「長くかかる」とだけ解答をいただきました。正直生活がぎりぎりなので薬代が足りなくてやめざるをえない!なんてことになりそうなのです。保健所に相談したところ、ドクターに診断書を書いてもらったら公費負担で大丈夫と言われたのですが結核じゃないのに結核と申請は出来ませんと断固として断られてしまいました。

 

抗酸菌症は結核よりも治療期間が長いですし、薬は一緒のものなのに何故対象外なのか納得できません。

 

先生はどうお考えですか?病院を変えようかとも思っております。

 

----------

 

664 Re:公費負担対象外 ドクターN 2004/01/22(Thu)

 

>はじめまして。じつは先日肺非定型抗酸菌症と診断をうけました。

 

>くすりを数種類11錠飲んで二週間になりますが、目が見えにくくなったことと目眩がひどすぎて今日で一旦全部薬をやめるとドクターに言われ一週間後また診察になりました。

 

>9月から通院しており(当初咳とたん、発熱、体重6キロ減少、肺炎)があったのでですが、医療費がかなりかさんでおります。

 

>抗酸菌とは完治しないと聞きました。薬もどれくらい飲むことに?と聞いても「長くかかる」とだけ解答をいただきました。正直生活がぎりぎりなので薬代が足りなくてやめざるをえない!なんてことになりそうなのです。保健所に相談したところ、ドクターに診断書を書いてもらったら公費負担で大丈夫と言われたのですが結核じゃないのに結核と申請は出来ませんと断固として断られてしまいました。

 

>抗酸菌症は結核よりも治療期間が長いですし、薬は一緒のものなのに何故対象外なのか納得できません。

 

>先生はどうお考えですか?病院を変えようかとも思っております。

 

なかなか難しい問題です。

 

結核と非定型抗酸菌症は、同じ抗酸菌ということもあり、薬も同じものを使うことが多いです。「公費負担」(税金を使う)については、結核予防法にもとづくものなので、厳密にいうと結核が対象となります(結核は人から人へと移りますが非定型抗酸菌症は人から人への感染はないとされていることもその理由と思われます)。

 

実際問題として、非定型抗酸菌症でも公費負担がうけられるかどうかは主治医の診断書にもとづき、都道府県単位の審査会で決定されています。再度、保健所に相談されてはいかがでしょうか?

 

私自身の考えは、お金の絡むことですので、申し訳ありませんがノーコメントとさせていただきます

 

----------

 

665 咳について さくら 2004/01/22(Thu)

 

ドクターN様、ナースW様、はじめましてm(_ _)m

 

咳について相談させてください。

 

ここ半年くらい咳が発作的に出て、ひどいときは夜も寝付けず、年末には咳による負担から肋骨にヒビが・・。

 

病院も2ヶ所(内科・呼吸器科)で診ていただいたのですが、風邪、後者では、レントゲンに以上は見られないが、一応喘息の治療をしていきましょうと、いまいち曖昧な感じで。風邪と言われて処方してもらった薬を飲んでも咳は止まらないし、発熱等、自覚症状はありません。

 

咳は、痰を伴うときと、乾いた感じの時と様々。右胸の下辺りに痛みが若干あります。

 

このような症状は、何科でどのような検査をしていただけば良いのか・・教えて下さい。

 

----------

 

666 かかりつけ医の見つけ方教えてください あやかのママ 2004/01/22(Thu)

 

はじめまして。

 

今年の初め頃から、咳が出始め、年明けすぐに病院に行きました。「喉も赤くないし、大したことはない。」と言われ、薬をべラチンドライシロップ、ムコダインシロップ、他一種を含むシロップと抗生剤の粉薬を処方していただきました。

 

しかし、咳はおさまることなく、持続的に通いましたが3週間たった今では、咳はひどくなり、顔を赤くして咳き込み、痰を吐き出します。(痰の色は透明です。)

 

熱は、7度2分前後で、高熱こそ出しませんが、顔もむくみがちで、症状が改善されている感じがしません。

 

お医者さんに聞いても、「ちょっと、お咳がつらそうですね。」という回答しかえられず、不安です。

 

病名を聞いても、はっきりとした診断名を聞くことが出来ません。

 

この症状から予想される病名があれば教えてください。

 

また、病院を変えようと思うのですが、どのような病院が適当か、参考程度に教えていただければ幸いです。

 

----------

 

667 肺気腫と寿命 K 2004/01/23(Fri)

 

先週、父がかなり進行した肺気腫と診断を受けました。現在67歳、163cm/45kgで、ここ数ヶ月体重が減少し続けています。素人目には今にも死んでしまいそうに見えるのですが、このまま痩せ続けて行く父は、実際的に、肺気腫と共にどの位生きられるのでしょうか?それとここ数ヶ月、両ひざの裏とお尻周辺に濃い紫色の斑があり、とても気になります。それより薄い赤い斑が、今週に入り全身に出ています。ドクターNさま教えて下さい。

 

----------

 

668 Re:咳について ドクターN 2004/01/23(Fri)

 

>ドクターN様、ナースW様、はじめましてm(_ _)m

 

>咳について相談させてください。

 

>ここ半年くらい咳が発作的に出て、ひどいときは夜も寝付けず、年末には咳による負担から肋骨にヒビが・・。

 

>病院も2ヶ所(内科・呼吸器科)で診ていただいたのですが、風邪、後者では、レントゲンに以上は見られないが、一応喘息の治療をしていきましょうと、いまいち曖昧な感じで。風邪と言われて処方してもらった薬を飲んでも咳は止まらないし、発熱等、自覚症状はありません。

 

>咳は、痰を伴うときと、乾いた感じの時と様々。右胸の下辺りに痛みが若干あります。

 

>このような症状は、何科でどのような検査をしていただけば良いのか・・教えて下さい。

 

こんにちは、ドクターNです。基本的には内科(呼吸器科)がよいと思います。

 

胸部X線で異常はないとのことですから、気管支炎あるいは上気道炎がながびいているのでしょう。咳だけがながくつづくようなら、咳喘息として喘息の治療もした方がいいのかもしれません。去痰薬、鎮咳薬、気管支拡張薬、(短期的に)ステロイドなどが必要と思います。胸の痛みは咳によるものと思われ,咳を止めることが先決です。

 

----------

 

669 Re:かかりつけ医の見つけ方教えてください ドクターN 2004/01/23(Fri)

 

> はじめまして。

 

>今年の初め頃から、咳が出始め、年明けすぐに病院に行きました。「喉も赤くないし、大したことはない。」と言われ、薬をべラチンドライシロップ、ムコダインシロップ、他一種を含むシロップと抗生剤の粉薬を処方していただきました。

 

>しかし、咳はおさまることなく、持続的に通いましたが3週間たった今では、咳はひどくなり、顔を赤くして咳き込み、痰を吐き出します。(痰の色は透明です。)

 

>熱は、7度2分前後で、高熱こそ出しませんが、顔もむくみがちで、症状が改善されている感じがしません。

 

>お医者さんに聞いても、「ちょっと、お咳がつらそうですね。」という回答しかえられず、不安です。

 

>病名を聞いても、はっきりとした診断名を聞くことが出来ません。

 

>この症状から予想される病名があれば教えてください。

 

>また、病院を変えようと思うのですが、どのような病院が適当か、参考程度に教えていただければ幸いです。

 

だされた薬からは、お子様についての相談だと思います。

 

病名としては、喘息様気管支炎、でしょうか。微熱があり、痰のからんだ咳をするということですので、抗生物質、去痰薬、鎮咳薬を飲んだ方がいいと思います。今の薬があわないようであれば、その旨を先生に言って、お子様にあう薬に変更してもらってはどうでしょうか?また、長引くようであれば、一度胸部X線を撮っておいたほうがいいと思います。

 

----------

 

670 Re:肺気腫と寿命 ドクターN 2004/01/23(Fri)

 

>先週、父がかなり進行した肺気腫と診断を受けました。現在67歳、163cm/45kgで、ここ数ヶ月体重が減少し続けています。素人目には今にも死んでしまいそうに見えるのですが、このまま痩せ続けて行く父は、実際的に、肺気腫と共にどの位生きられるのでしょうか?それとここ数ヶ月、両ひざの裏とお尻周辺に濃い紫色の斑があり、とても気になります。それより薄い赤い斑が、今週に入り全身に出ています。ドクターNさま教えて下さい。

 

肺気腫はやせた人に多いですが、体重が減りつづけているということなので、栄養をつける必要があります(流動食などが効果があることもあります)。あとどのくらい生きられるか、というのは、実際に本人をみなければなんともいえません。

 

紫色の斑は、チアノ-ゼの可能性が高いです。ようするに、体の末梢に酸素が行き渡っていないと考えます。早めに医療機関を受診して下さい。場合によっては、家で酸素を吸う(在宅酸素)が必要かもしれません。

 

----------

 

671 はじめまして。 destination 2004/01/28(Wed)

 

こんばんわ。はじめまして。【destination】というものです。

 

私は24才、男で喘息の既往があります。

 

実家ではネコを飼っていましたが、大学進学のため、数年前より

 

実家を出て、喘息の症状は軽快いたしました。いまは

 

風邪などを引いた時、空気の悪い町、部屋に行った時に出る程度です。

 

さて今回相談させていただきたいのは、いま大学の部の練習で

 

走り込みをしているのですが、走り出してから数分すると

 

呼吸が極端に苦しくなるのです。これは最近に始まったことでなく

 

昔からそうだったのですが。立ち止まらないと息ができなくなるわけでは

 

ありませんが、ゆっくり息が吸えなくなり、溺れているような

 

息継ぎになり、ゆっくり息が吐けなくなって、苦しいのです。

 

この症状がなくなれば、またはもう少し楽になれば楽しく走られるのに

 

走りたいという気持ちの足を引っ張っているような気がします。

 

どうにかならないのでしょうか?

 

あと、苦しい時は僕の呼吸器はどうなっていると考えられますか?

 

お忙しいでしょうが、御高診宜しくお願い申し上げます。

 

----------

 

672 気胸について A 2004/01/30(Fri)

 

すみません。ご存知でしたらご教示ください。

 

一度できたブラは、自然になくなることがあるのでしょうか。

 

また、痩せてる人になりやすいそうですが、痩せてる人が太れば

 

気胸になりにくくなるのでしょうか。

 

痩せているからブラができるのでしょうか。それともブラがあるから

 

痩せている(太らない)のでしょうか。ブラと痩せ型の相関関係

 

は、あるのでしょうか?

 

----------

 

673 Re:はじめまして。 ドクターN 2004/01/31(Sat)

 

>こんばんわ。はじめまして。【destination】というものです。

 

>私は24才、男で喘息の既往があります。

 

>実家ではネコを飼っていましたが、大学進学のため、数年前より

 

>実家を出て、喘息の症状は軽快いたしました。いまは

 

>風邪などを引いた時、空気の悪い町、部屋に行った時に出る程度です。

 

>さて今回相談させていただきたいのは、いま大学の部の練習で

 

>走り込みをしているのですが、走り出してから数分すると

 

>呼吸が極端に苦しくなるのです。これは最近に始まったことでなく

 

>昔からそうだったのですが。立ち止まらないと息ができなくなるわけでは

 

>ありませんが、ゆっくり息が吸えなくなり、溺れているような

 

>息継ぎになり、ゆっくり息が吐けなくなって、苦しいのです。

 

>この症状がなくなれば、またはもう少し楽になれば楽しく走られるのに

 

>走りたいという気持ちの足を引っ張っているような気がします。

 

>どうにかならないのでしょうか?

 

>あと、苦しい時は僕の呼吸器はどうなっていると考えられますか?

 

>お忙しいでしょうが、御高診宜しくお願い申し上げます。

 

こんにちは、ドクターNです。

 

文面からは、「運動喘息」を疑います。これは、運動(exercise)がきっかけになって喘息発作が出るものです。今の喘息の状態がどうなのかわかりませんが、一度、運動前に喘息の薬(β2刺激薬)を吸入してから運動してみてください。もしそれで症状が軽くなるようなら、運動喘息の可能性が高いと思います。

 

----------

 

674 Re:気胸について ドクターN 2004/01/31(Sat)

 

こんにちは、ドクターNです。

 

>すみません。ご存知でしたらご教示ください。

 

>一度できたブラは、自然になくなることがあるのでしょうか。

 

私の認識では、一旦できたものはなくならないと思います。

 

>また、痩せてる人になりやすいそうですが、痩せてる人が太れば気胸になりにくくなるのでしょうか。

 

>痩せているからブラができるのでしょうか。それともブラがあるから痩せている(太らない)のでしょうか。ブラと痩せ型の相関関係は、あるのでしょうか?

 

やせて背の高い人は、肺が上下方向に引っ張られやすいため、抵抗の弱い部分(ブラ)ができやすいと考えられますが、はっきりした証拠(エビデンス)は知りません。

 

ただ、体型よりはタバコの影響の方がずっと大きいと考えます。もし喫煙しているのなら、ただちにやめましょう。

 

----------

 

675 気胸について といとい 2004/02/01(Sun)

 

私は5年前に気胸になりました。今になって胸に違和感を感じます。胸のあたりが痙攣するかのようにピクピクしてるのがわかります。音はしないのですが、一体なんなのでしょうか?この症状は1日で終わり、それ以降はなくなりました。心配なのでお願いします。

 

----------

 

676 気胸について きら 2004/02/01(Sun)

 

私は中学2年、3年、高校1年の時に気胸をし、それ以来気胸にはなってないのですが、何気なく気胸の掲示板を見ていたら、実際次の日胸が痛くなってしまいました。気胸になったような痛みまではないのですが、あまり動きたくない位痛いです。そこまで意識していなかったのですが、頭の中で気胸のことを思い出し、実際に何も肺に異常がなくても痛くなることがあるのですか?よろしくお願いします。

 

----------

 

677 Re:気胸について ドクターN 2004/02/03(Tue)

 

>私は5年前に気胸になりました。今になって胸に違和感を感じます。胸のあたりが痙攣するかのようにピクピクしてるのがわかります。音はしないのですが、一体なんなのでしょうか?この症状は1日で終わり、それ以降はなくなりました。心配なのでお願いします。

 

こんにちは、ドクターNです。

 

文面からは、筋肉の一時的なけいれんのように思います。現在、胸痛や呼吸困難といった症状がなければ経過観察でいいように思います。気胸の再発が心配なら、一度胸部X線をとってもらうとはっきりします。

 

----------

 

678 Re:気胸について ドクターN 2004/02/03(Tue)

 

>私は中学2年、3年、高校1年の時に気胸をし、それ以来気胸にはなってないのですが、何気なく気胸の掲示板を見ていたら、実際次の日胸が痛くなってしまいました。気胸になったような痛みまではないのですが、あまり動きたくない位痛いです。そこまで意識していなかったのですが、頭の中で気胸のことを思い出し、実際に何も肺に異常がなくても痛くなることがあるのですか?よろしくお願いします。

 

こんにちは、ドクターNです。

 

気胸の症状に胸痛があります。一方、痛みというのは本人しかわからない「感覚」です。したがって、気胸が起こって痛いという場合のほかに、精神的に「痛い」と感じている場合(痛みの原因となっている客観的事実はない)がありえます。

 

このような「感覚」がつづくときは、一度胸部X線を撮影して、本当に気胸がおこっているのかを確認してもらいましょう。それでもし問題なければ、気にする必要はないわけですから。

 

----------

 

679 肺 とんきー 2004/02/09(Mon)

 

 初めまして。実は、2週間ほど前から朝方6:00ぐらいになると痰がでて目覚めてしまいます。昼間は痰が出るようなことはありません。息苦しくなり咳きこんでしまいます。多少、肺も痛いような気がします。

 

 以前、一度気管支炎をやっていますが、何か関係があるのでしょうか?その時は、ハウスダスト、ダニなどによるアレルギーと診断されました。なお、一日15本程度タバコを吸っております。

 

 漢方等で治療したいと考えております。

 

----------

 

680 迷ってます・・・ sakm 2004/02/10(Tue)

 

はじめまして。半年前に父が悪性胸膜中皮種と診断させ2ヶ月ほど前に片肺を摘出しました。これから抗がん剤治療を行うみたいなんですが、今通ってる病院まで車で1時間強ほどかかります。抗がん剤治療を行うのに6時間くらいを週に1.2回行うと聞きました。その病院がこの病気を専門にやってるときいたのですが、やはり父の体力的にも近い病院の方がいいのでしょうか?抗がん剤治療は何処で受けても同じでしょうか?最善の治療を望んでます。アドバイスお願いします。

 

----------

 

681 Re:肺 ドクターN 2004/02/11(Wed)

 

> 初めまして。実は、2週間ほど前から朝方6:00ぐらいになると痰がでて目覚めてしまいます。昼間は痰が出るようなことはありません。息苦しくなり咳きこんでしまいます。多少、肺も痛いような気がします。

 

> 以前、一度気管支炎をやっていますが、何か関係があるのでしょうか?その時は、ハウスダスト、ダニなどによるアレルギーと診断されました。なお、一日15本程度タバコを吸っております。

 

> 漢方等で治療したいと考えております。

 

こんにちは、ドクターNです。痰が朝方に出るということですが、色はついていますか?粘っこい、白い痰であれば、喘息の可能性があります。黄色や黄緑など、色がついているようなら、気管支炎などの感染の可能性が高いです。いずれにしても、一度病院を受診した方がいいでしょう。

 

なお、タバコを吸っているということですが、タバコが原因で痰がでることもよくありますので、ぜひ禁煙しましょう。

 

----------

 

682 Re:迷ってます・・・ ドクターN 2004/02/11(Wed)

 

>はじめまして。半年前に父が悪性胸膜中皮種と診断させ2ヶ月ほど前に片肺を摘出しました。これから抗がん剤治療を行うみたいなんですが、今通ってる病院まで車で1時間強ほどかかります。抗がん剤治療を行うのに6時間くらいを週に1.2回行うと聞きました。その病院がこの病気を専門にやってるときいたのですが、やはり父の体力的にも近い病院の方がいいのでしょうか?抗がん剤治療は何処で受けても同じでしょうか?最善の治療を望んでます。アドバイスお願いします。

 

こんにちは、ドクターNです。

 

質問の件ですが、近くに呼吸器科の専門医がいるかどうかによると思います。お父さんの体力がどのくらいかわかりませんが、今の病院は中皮腫の実績があるようですので、状況が許すならば通われた方がいいでしょう。近くの病院でも治療できそうであれば、今の主治医に紹介状を書いてもらって、近くの病院に切り替えてもいいかと思います。いずれにしても、主治医の先生とよくご相談ください。

 

----------

 

683 アスピリン喘息患者への鎮痛剤は toketi 2004/02/13(Fri)

 

喘息の既往のある患者に対しての鎮痛剤はどういったものがよろしいですか?塩基性の非ステロイド剤でも禁忌扱いですし、当院においてキョーリンAP2が採用されておりますが、それは鎮痛作用も弱いようです。それでもキョーリンAP2しかないのでしょうか?

 

----------

 

684 Re:アスピリン喘息患者への鎮痛剤は ドクターN 2004/02/13(Fri)

 

>喘息の既往のある患者に対しての鎮痛剤はどういったものがよろしいですか?塩基性の非ステロイド剤でも禁忌扱いですし、当院においてキョーリンAP2が採用されておりますが、それは鎮痛作用も弱いようです。それでもキョーリンAP2しかないのでしょうか?

 

こんにちは、ドクターNです。

 

大変悩ましいのですが、私の方針としては、喘息の既往だけで過去に解熱鎮痛剤で喘息発作がでたことがない患者さんの場合には、塩基性の非ステロイド剤、あるいはアセトアミノフェンを選択しています。

 

アスピリン喘息と診断がついている患者さんの場合は、使用しないのがいちばんいいのですが、どうしても必要なときは注意しながらキョ-リンAP2を使います。アスピリン喘息の患者さんに使う薬には大変気を使います。

 

----------

 

685 飛行機にて ちーこ 2004/02/17(Tue)

 

はじめまして。

 

2、3年前飛行機に乗った時、離陸してまもなく、胸がすごく圧迫された感じになって苦しくなりました。着陸するまでずっと苦しいままでした。途中寝てしまった時は苦しさは感じないのですが、目が覚めるとすぐ苦しくなりました。

 

帰りの便でも同じでした。

 

さらにその3,4年前に乗った時は何とも無かったのですが。その時の飛行時間は30分くらいだったと思います。

 

10年ぐらい前にレントゲンをとった時片方の肺に風船みたいなものがあると言われ、検査をしました。その名称は忘れてしまいましたが(気胸ではなかったと思います)、日常生活になんら問題はない、痛くなったらまたきてくださいといわれました。

 

このことと何か関係があるのでしょうか?

 

質問コーナーに飛行機に乗って気胸になるというようなことが書かれていたのですが私も気胸になったのでしょうか?

 

アドバイスお願いします。

 

----------

 

686 Re:飛行機にて ドクターN 2004/02/17(Tue)

 

> はじめまして。

 

>2、3年前飛行機に乗った時、離陸してまもなく、胸がすごく圧迫された感じになって苦しくなりました。着陸するまでずっと苦しいままでした。途中寝てしまった時は苦しさは感じないのですが、目が覚めるとすぐ苦しくなりました。

 

>帰りの便でも同じでした。

 

>さらにその3,4年前に乗った時は何とも無かったのですが。その時の飛行時間は30分くらいだったと思います。

 

>10年ぐらい前にレントゲンをとった時片方の肺に風船みたいなものがあると言われ、検査をしました。その名称は忘れてしまいましたが(気胸ではなかったと思います)、日常生活になんら問題はない、痛くなったらまたきてくださいといわれました。

 

>このことと何か関係があるのでしょうか?

 

>質問コーナーに飛行機に乗って気胸になるというようなことが書かれていたのですが私も気胸になったのでしょうか?

 

>アドバイスお願いします。

 

こんにちは、ドクターNです。

 

ご質問の件ですが、気胸とは考えにくいようです。文面からは(寝ているときは感じないというところから考えて)精神的なものを疑います。気胸は、突然息が苦しくなったり、胸が痛くなったりします。胸の圧迫するような感じ、という表現からはむしろ心臓の病気を否定しておく必要があるように思います(狭心症など)。

 

なお、レントゲンにあったものは、おそらく肺嚢胞(はいのうほう)、あるいはブラと呼ばれるものです。肺の表面にあって破裂した場合には気胸を起こす可能性がありますが、症状がなければ特に経過観察で問題ないと思います。

 

----------

 

687 結核の治療後って 奈津 2004/02/19(Thu)

 

15歳の時に結核を患って約半年間、薬物(薬と注射)による治療をしました。

 

風邪だと思うのですが、最近、咳がひどいので、ここ数年レントゲンを撮りに行ってなかったこともあり不安だったので、近くの内科を受診し、X線をとったら、影(治療痕)が骨の後ろにあってハッキリ見えないとのことで、年の為とCTを受けました。

 

CTの結果は再発ではないとのことでした。

 

CTの所見としては少し影がぼんやりしていてカッチリ固まっている感じではないけれど、肺がんのような丸い影でもなく、結核特有の枝の伸び方ではないので、治療痕なのだろうということでした。意味がわからないのですが

 

今度、会社の健康診断でツベルクリン反応検査を受けることになりました。会社には結核の既往があることは言っていません。

 

ツベルクリン反応では治療歴のある私はどのような結果が出るのでしょうか?強い陽性反応とかが出て、X線検査や痰の検査なんかをしなくてはいけない事になるのでしょうか?

 

あとこれは参考までにお聞きしたいのですが、私の妹はヘルパーや医療関係の仕事を目指しているようなのですが、彼女にも結核の治療歴があります。結核の既往があるものは医療関係の従事者にはならないほうがいいのでしょうか?

 

----------

 

688 e-mailでの質問へのお返事 ドクターN 2004/02/20(Fri)

 

2.13に、e-mailにて以下の質問がありました。

 

---------------------------------

 

質問したいことは、これでも風邪なのかということです。

 

つまり、鼻水も出ないし、熱も出ないし、頭ものども痛くない。

 

でも、いつのまにか、深呼吸をすると背中に痛みを感じたり、

 

咳ばらいをすると痰の味がするのです。(目に見えないけど)

 

 すっきりさせるにはやはり病院で診察してもらったほうが

 

いいのでしょうか?

 

また、このようにいきなり呼吸器(気管支?)を患うことに

 

なったのは、どんな原因が考えられるのでしょうか。

 

よろしければ、お答えください。

 

--------------------------------------------

 

私の回答としては以下のようになります。

 

「深呼吸で背中が痛くなったりするのは、背筋かあるいは肺の表面からきていることが多いです。前者なら湿布などでおちついてくると思います。後者の場合、胸膜炎などを胸部X線で否定しておいた方が安心でしょう。

 

咳払いすると痰の味がする、というのは実際に痰があるのでしょうか?タバコを吸っている人なら常に痰が出ることはよくあることです。その場合、タバコをやめましょう。タバコも吸わないのに痰が出るのであれば、一度痰の検査をしてもらった方がいいと思います。」

 

今回は掲示板にコピー&ペーストして回答しましたが、

 

今後はe-mailでの質問には原則回答しないと思って下さい。

 

(手間がかかる、回答までの時間が遅れる、というのが理由です)質問がある方は、掲示板を通じてお願いします。

 

----------

 

689 Re:結核の治療後って ドクターN 2004/02/20(Fri)

 

こんにちは、ドクターNです。

 

>15歳の時に結核を患って約半年間、薬物(薬と注射)による治療をしました。

 

>風邪だと思うのですが、最近、咳がひどいので、ここ数年レントゲンを撮りに行ってなかったこともあり不安だったので、近くの内科を受診し、X線をとったら、影(治療痕)が骨の後ろにあってハッキリ見えないとのことで、年の為とCTを受けました。

 

>CTの結果は再発ではないとのことでした。

 

>CTの所見としては少し影がぼんやりしていてカッチリ固まっている感じではないけれど、肺がんのような丸い影でもなく、結核特有の枝の伸び方ではないので、治療痕なのだろうということでした。意味がわからないのですが

 

>今度、会社の健康診断でツベルクリン反応検査を受けることになりました。会社には結核の既往があることは言っていません。

 

>ツベルクリン反応では治療歴のある私はどのような結果が出るのでしょうか?強い陽性反応とかが出て、X線検査や痰の検査なんかをしなくてはいけない事になるのでしょうか?

 

ツベルクリン反応は、結核菌に対する免疫の強さを見ています。過去に結核にかかった人は当然強く反応します。ただし、15年も前で、その後結核の再発もないということであれば、徐々に反応性は弱くなると考えられます。

 

文面からはおそらく胸部X線では「異常あり」という結果でしょう。ツベルクリンが強陽性に出た場合、結核の薬を予防内服することになるかもしれません。普通の陽性でも、咳がつづいていれば一度痰の検査などは必要と考えます。

 

このような際に既往歴の情報は非常に重要です。健康診断の際にはきちんと申告されることをおすすめします。

 

>あとこれは参考までにお聞きしたいのですが、私の妹はヘルパーや医療関係の仕事を目指しているようなのですが、彼女にも結核の治療歴があります。結核の既往があるものは医療関係の従事者にはならないほうがいいのでしょうか?

 

結核の既往があっても現在完治しておれば職業制限にはひっかからないと考えます。

 

----------

 

690 結核感染は? りんどう 2004/02/20(Fri)

 

はじめまして。

 

私は2年前に結核性髄膜炎になりました。

 

1ヶ月ほど意識障害が続き、その後歩行困難などのためリハビリをしながら3ヶ月間の入院生活を送りました。排菌はしていなかったため一般病棟での入院生活でした。

 

でも、退院後も夜中に目が覚めるほど咳がよく出ていたので、家族にうつらないかという心配がずっとありました。

 

それで、発病後1年4ヶ月くらいたった時に、下の子にツベルクリン検査を受けさせました。結果は、31.5mm強陽性・硬結ありでした。(それ以前に小学校で受けたツベルクリン検査は、私が発病する1ヶ月前の時が陰性でBCGを接種、発病後6ヶ月の時が20㎜中陽性・硬結ありでした。)

 

先生は、自然感染によってできた抗体ではないかと言われ、以前は予防的に抗結核薬を飲んでいたが今の治療方針では予防薬は使用しない方向に変わってきているので様子を見ていけばよいのではないかということでした。

 

下の子はてんかんや耳鼻科の疾患などがあり、漏斗胸の手術(ナス法)もしていて胸にバーが入っているので定期的にレントゲンを撮っています。体調も良くレントゲンにも異常は見られないのですがこれからのことを考えると不安があります。

 

また、私自身も6ヶ月間の服薬が終わった頃、胸のレントゲンを撮ってもらいましたが異常はないと言われていました。

 

しかし、そのレントゲンから1年後に市の検診で胸のレントゲンを撮った時、石灰化・繊維化した結核の病巣がいくつかあると言われました。

 

入院中も退院後も主治医からは胸に病巣があると言われたことはなかったので、初めて聞いて驚きました。

 

治療が終わってから頭の結核菌が胸に移行したのでしょうか?それとも胸にあったものが頭に移行して発病したのでしょうか?だとしたら本当に排菌していなかったのでしょうか?下の子はどこで感染したのでしょうか?上の子も感染しているのでしょうか?

 

主治医はすでに転勤され、こんな疑問を抱えてもやもやしています。

 

それからもう一つ、結核の公費負担は排菌していなかったら(一般病棟への入院だったら)受けられないものなのですか?

 

長々と申し訳ありません。よろしくお願いします。

 

----------

 

691 Re:結核感染は? ドクターN 2004/02/21(Sat)

 

> はじめまして。

 

>私は2年前に結核性髄膜炎になりました。

 

>1ヶ月ほど意識障害が続き、その後歩行困難などのためリハビリをしながら3ヶ月間の入院生活を送りました。排菌はしていなかったため一般病棟での入院生活でした。

 

>でも、退院後も夜中に目が覚めるほど咳がよく出ていたので、家族にうつらないかという心配がずっとありました。

 

>それで、発病後1年4ヶ月くらいたった時に、下の子にツベルクリン検査を受けさせました。結果は、31.5mm強陽性・硬結ありでした。(それ以前に小学校で受けたツベルクリン検査は、私が発病する1ヶ月前の時が陰性でBCGを接種、発病後6ヶ月の時が20㎜中陽性・硬結ありでした。)

 

>先生は、自然感染によってできた抗体ではないかと言われ、以前は予防的に抗結核薬を飲んでいたが今の治療方針では予防薬は使用しない方向に変わってきているので様子を見ていけばよいのではないかということでした。

 

>下の子はてんかんや耳鼻科の疾患などがあり、漏斗胸の手術(ナス法)もしていて胸にバーが入っているので定期的にレントゲンを撮っています。体調も良くレントゲンにも異常は見られないのですがこれからのことを考えると不安があります。

 

>また、私自身も6ヶ月間の服薬が終わった頃、胸のレントゲンを撮ってもらいましたが異常はないと言われていました。

 

>しかし、そのレントゲンから1年後に市の検診で胸のレントゲンを撮った時、石灰化・繊維化した結核の病巣がいくつかあると言われました。

 

>入院中も退院後も主治医からは胸に病巣があると言われたことはなかったので、初めて聞いて驚きました。

 

>治療が終わってから頭の結核菌が胸に移行したのでしょうか?それとも胸にあったものが頭に移行して発病したのでしょうか?だとしたら本当に排菌していなかったのでしょうか?下の子はどこで感染したのでしょうか?上の子も感染しているのでしょうか?

 

>主治医はすでに転勤され、こんな疑問を抱えてもやもやしています。

 

>それからもう一つ、結核の公費負担は排菌していなかったら(一般病棟への入院だったら)受けられないものなのですか?

 

>長々と申し訳ありません。よろしくお願いします。

 

こんにちは、ドクターNです。

 

まず、胸部X線が治療のときは異常なく、1年後に健診で異常といわれたということですが、実際にレントゲンを並べて比較しないことにはなんとも言えません。病院に行って確認すべきでしょう(主治医が転勤されたということですが、後任の医師がいるはずですので、その先生に相談してください)。

 

次に、下のお子さんの感染の有無ですが、ツベルクリンの推移からすると、BCGの効果というよりは自然感染した可能性があります。胸部X腺、痰の検査、自覚症状に問題がなければ、経過観察でもいいように思いますが、定期的なフォローが必要と考えます。感染した場合、どこから感染したかは不明です。通常は飛まつ感染のため、あなたの痰の検査で結核菌が陰性なら、あなたが移した可能性は低いと思います。

 

最後に、結核の公費負担ですが、主治医の判断によります。また、都道府県ごとの判定会によっても基準は異なります。このことも含めて、病院に相談してください。

 

----------

 

693 結核になると電子治療器は使用禁止? まきまき 2004/02/21(Sat)

 

私は一年前に結核と診断されて、入院、投薬治療が終わっています。現在は三ヶ月に一度レントゲンを取っている状況です。

 

エステでイオン注入なる微弱の電流を流す施術があるのですが、

 

これは結核疾患があるものはNGなのでしょうか?

 

禁忌事項を発見したので、気になりました。

 

退院後何度かやっていただいたのですが、問題があるのでしょうか?

 

さらに電気治療器や銭湯などにある電気風呂なども、

 

使ってはならないのでしょうか?

 

肩こりが激しくて、低周波治療器は家庭用の物を使っています。

 

よろしくお願いします。

 

----------

 

694 Re:結核になると電子治療器は使用禁止? ドクターN 2004/02/23(Mon)

 

>私は一年前に結核と診断されて、入院、投薬治療が終わっています。現在は三ヶ月に一度レントゲンを取っている状況です。

 

>エステでイオン注入なる微弱の電流を流す施術があるのですが、

 

>これは結核疾患があるものはNGなのでしょうか?

 

>禁忌事項を発見したので、気になりました。

 

>退院後何度かやっていただいたのですが、問題があるのでしょうか?

 

>さらに電気治療器や銭湯などにある電気風呂なども、

 

>使ってはならないのでしょうか?

 

>肩こりが激しくて、低周波治療器は家庭用の物を使っています。

 

>よろしくお願いします。

 

こんにちは、ドクターNです。

 

不勉強で初耳です。「イオン注入」の禁忌に結核があるかどうかはすいませんが、わかりません。エステの方に確認してください。

 

電気治療器などは、結核が治癒しておれば禁忌ではないと私は考えます(あくまでも私見です。メーカーなどに問い合わせたほうがいいでしょう)。

 

どなたかご存知の方がおられたら、教えてください。

 

----------

 

695 Re:結核感染は? りんどう 2004/02/23(Mon)

 

N先生、ありがとうございました。

 

すぐにお返事がいただけてうれしかったです。

 

医師のインフォームドコンセントにばかり不満を言うのではなく、患者も聞きたいことがあったら納得がいくまできちんと聞かなければ医者と患者の信頼関係は築けないですよね。

 

でも、大勢の患者が待っている中で忙しくされている姿を見るとあまりしつこく聞くのは迷惑かなと思ってしまったり、初対面の先生を前にすると頭の中が真っ白になって聞きたいことも聞けないで終わってしまう・・・というのが現実です。

 

更なる相談です。すみません。

 

下の子が自然感染なら、上の子もツベルクリン検査をしておいた方が良いでしょうか?

 

また、私はこの1年間、元の病気については受診をしていないのです(後遺症で他の科を受診しています)が、一般的には定期的な受診(検査)をした方が良いのでしょうか?

 

よろしくお願いします。

 

----------

 

696 Re:結核になると電子治療器は使用禁止? まきまき 2004/02/24(Tue)

 

>→こんにちは、ドクターNです。

 

>不勉強で初耳です。「イオン注入」の禁忌に結核があるかどうかはすいませんが、わかりません。エステの方に確認してください。

 

>電気治療器などは、結核が治癒しておれば禁忌ではないと私は考えます(あくまでも私見です。メーカーなどに問い合わせたほうがいいでしょう)。

 

>どなたかご存知の方がおられたら、教えてください。

 

早速お返事ありがとうございます。

 

メーカーに今問い合わせをしております。

 

返事がきたら、どういう理由で禁忌としているか書き込みます。

 

電話でも問い合わせをしたんですが、

 

医師の相談を受けてくださいということしか

 

いってくれませんでした。

 

きちんと理由がわかる人がいらっしゃらないみたいです。

 

注意書きに書いてあるからだめです。

 

みたいな反応でした。

 

----------

 

697 子供のツ反について。 つよぽん 2004/02/25(Wed)

 

こんにちわ。30代の母です。先日、生後10ヶ月の子供のツ反で陽性と

 

判定され、一ヵ月後再検といわれました。実は主人がここしばらく咳が

 

続いていて、子供のツ反に結果を聞いて胸部レントゲンを撮りましたが、異常なしと言われました。又、私もレントゲンを職場の検診でしていますが、特になにも言われていません。気になるのが、昨年から二世帯住宅で同居している主人の父(60代後半)で、若い頃肋膜(?)に罹ったというのです。本人は治癒したと言っていますが、「肋膜」とは結核のことですよね?だとしたら、昔罹った結核が、この年齢で再発(?)することはあるのでしょうか?乳幼児の結核の大抵が家族感染と聞きますし、とても心配です。

 

----------

 

698 病院での結核の治療法 kyouko 2004/02/25(Wed)

 

彼が風邪をひき、なかなか直りませんでした。痰がからみ喉に膿みたいなものができ、咽頭炎と思っていました。しかし高熱を出し呼吸困難をおこし病院に行きました。すると医師から突然結核のおそれがあると言われ彼は隔離室に入院することになりましたその後色々検査をしてるみたいですが、一向に結果が出ません。普通どのくらいで結果が出るのでしょうか?隔離室からはいつごろ出れるものなのでしょうか?入院期間はどのくらいなのでしょうか?分からない事だらけなので教えて下さいお願いします。

 

----------

 

699 Re:子供のツ反について。 ドクターN 2004/02/26(Thu)

 

>こんにちわ。30代の母です。先日、生後10ヶ月の子供のツ反で陽性と判定され、一ヵ月後再検といわれました。実は主人がここしばらく咳が続いていて、子供のツ反に結果を聞いて胸部レントゲンを撮りましたが、異常なしと言われました。又、私もレントゲンを職場の検診でしていますが、特になにも言われていません。気になるのが、昨年から二世帯住宅で同居している主人の父(60代後半)で、若い頃肋膜(?)に罹ったというのです。本人は治癒したと言っていますが、「肋膜」とは結核のことですよね?だとしたら、昔罹った結核が、この年齢で再発(?)することはあるのでしょうか?乳幼児の結核の大抵が家族感染と聞きますし、とても心配です。

 

こんにちは、ドクターNです。

 

昔かかった結核が再発(再燃)することはよくあります。治癒したということですが、年とともに抵抗力がおちて再びでてくる可能性はあります。あなたのお子さんがおじいさんから結核感染したかどうかはわかりませんが、おじいさんに咳や微熱などの症状があるのなら一度調べてもらったほうがいいでしょう。

 

----------

 

700 Re:病院での結核の治療法 ドクターN 2004/02/26(Thu)

 

>彼が風邪をひき、なかなか直りませんでした。痰がからみ喉に膿みたいなものができ、咽頭炎と思っていました。しかし高熱を出し呼吸困難をおこし病院に行きました。すると医師から突然結核のおそれがあると言われ彼は隔離室に入院することになりましたその後色々検査をしてるみたいですが、一向に結果が出ません。普通どのくらいで結果が出るのでしょうか?隔離室からはいつごろ出れるものなのでしょうか?入院期間はどのくらいなのでしょうか?分からない事だらけなので教えて下さいお願いします。

 

こんにちはドクターNです。

 

結核は痰の検査をします。痰を染色して結核菌がみつかれば(塗抹陽性--すぐに結果がわかります)隔離する必要があります。陰性の場合でも疑わしければDNAを調べる検査をすることもあります(2,3日)。以上で陰性でも培養をして結核菌が生えてくることもありますが(最終8週間かかります)、塗抹検査で陰性なら隔離は解除されると思います。入院期間は、一応塗抹検査が陰性になるまで、と考えます。